楽笑(らくしよう)体操 | 楽笑コンディショニング みおちゃんのブログ

楽笑コンディショニング みおちゃんのブログ

楽笑コンディショニングの三尾 美都(みお みさと)です。
からだの仕組みを知り、自分を愛しんだら驚くほど調子がよくなり、からだはスッキリとします。
女性らしく毎日を健康にいきいきと過ごしませんか?

4箇所で開催している楽笑体操。


シニア世代中心の教室です。


吉備中央町ふれあい荘
円城公民館
上竹公民館
岡山市シニアスクール



最近の教室では2人組でお互いの手を
優しく触れ合う。
そんな内容を取り入れています。



手の平、手の甲、手の指を、
優しく揉んだり、さすったり。



おしゃべりがとまりません(笑)
どんどん表情が緩んできます。



「気持ちえ〜な〜」
「幸せじゃ〜」
「ありがて〜ことじゃ」
(岡山弁です(o^^o))



中には泣き出す方も…





ココロもホッと緩むようです。

{A39831F9-38FA-480C-810B-2114A5505E64}
(写真は岡山市シニアスクールの授業です)
 


6月29日には円城人生大学で
お医者様とコラボで講演を
させていただきます。



超高齢化へ向かう今。
運動指導者として何ができるか。
医療との提携でできることは?



楽笑体操も7年目。
参加者の年齢も同じく上がり、
80代後半が平均の教室も。



大先輩方に教えていただきながら、
楽しく笑顔で行える楽笑体操を、
今後も開催し続けたいと思います(^^)




三尾美都HP

http://miomisato.jimdo.com/


笑い文字美都ブログ

http://ameblo.jp/waraimoji-misato/

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。