ビーフと彩野菜の夏サラダ!バルサミコ風味 | 植野シェフとミニ・シュナ・てんとトイプーりんのブログ

植野シェフとミニ・シュナ・てんとトイプーりんのブログ

某有名ホテルや有名テーマパークでシェフ・料理長をこなした ワンコ好きの素敵なレストランやおうち料理紹介やワンちゃんのブログです。

ここ2、3日はホント猛暑日が続いてますね。

こういう時はスタミナサラダですね。


ビーフは脂身の少ないUSビーフかオージービーフの

安価な肩ロースなんかで良いですね。



■材料 4人前 

ビーフ(脂身の少ない安価なもの) 200g

ベビーリーフかレタスかサニーレタスなど 80g

パプリカ赤 厚めの細切り 30g

パプリカ黄 厚めの細切り 30g

プティトマト カルチェ切 4個分

ラディッシュ スライス 3個分

バルサミコ酢=スーパーで売ってます 10cc

オリーブオイル 40cc

ブラックペッパー 少々


お野菜の種類は適当にアレンジしてください。

(アヴォカド、ブロッコリー、アスパラなどが

入ったらより最高ですね)


■お肉はお塩とブラックペッパーをかけて

10ccのオリーブオイルで強火で焼きます。






しっかり香ばしく焼き上げましょう。


お肉を取り出して油が汚れてたら少し

キッチンペーパーで拭いて

そこにバルサミコ酢とオリーブオイルの残りを入れ

ドレッシングを作ります。

お肉の香ばしい香りの付いたソースドレッシングになります。







お皿にサラダを少し残して盛り付けて

焼いて5分ほど休ましておいたお肉をスライスして

盛り付けて残りのサラダをかけてドレッシングを振り

ブラックペッパーミルで数回転の香りを振ります。

(パウダーブラックペッパーでも良いです)




おうちごはんではサラダも一手間入れれば

ビストロ料理の様になりご家族様も

喜んでくれますよね。


今日もご覧いただきありがとうございました。