【確信への道のり】ほんの些細なきっかけ | ワクワク人生研究所所長 小未来のブログ

ワクワク人生研究所所長 小未来のブログ

「最近ワクワクしたのいつだっけ…」
そんな人生に一石を投じるべく、
日々、研究活動と思考実験に勤しむ
ワクワク人生研究所所長・兼実験室室長、小未来のブログ

サブプライムローン問題をきっかけに

膨らみ続ける証券口座の評価損失。


僕はただその様を“眺める”ことしか出来ませんでした。。





――そもそも

僕が証券口座を開設したきっかけ。


それは

『日経新聞』でした。



大学生時代。


内々定を確定し、

「入社したらトップセールスになるぞ!」

と意気込んでいた、当時



近所にある大型書店のビジネス書コーナーに足を運び

世に言う“出来るビジネスパーソン達”が実践している

勉強法や生活習慣などを片っ端から調べ上げた結果、


大半の人が『日経新聞』を購読していたのです。



…以降、

僕の“毎朝の習慣の一つ”として定着することとなりました。


しかし、

購読を始めた当初は

「こんな情報が何の役に立つんだろう・・・」

というのが正直な感想でした。


“新入社員としてトップセールスを目指すため”


確かに『商談時のお客様との話題づくり』として

現在の経済情勢や大手企業の動向、企業業績といった情報は

ある程度知っておいたほうが有利、という理屈は分かります。


しかし、

「GDPが○○パーセントだから」

「売上高が○○だから」

「株価が○○だから」



と言われたところで


その“数字”の意味するところについては

当時、全くと言っていいほど理解出来ませんでした。。



ゆえに暫らくは

『一面記事』

『企業総合』

『消費(新製品コーナー)』

に一通り目を通したらゴミ箱へ(笑)


そんな日々が続きました。。



明日に続きます!