【確信への道のり】情熱の在り処を求めて⑤ | ワクワク人生研究所所長 小未来のブログ

ワクワク人生研究所所長 小未来のブログ

「最近ワクワクしたのいつだっけ…」
そんな人生に一石を投じるべく、
日々、研究活動と思考実験に勤しむ
ワクワク人生研究所所長・兼実験室室長、小未来のブログ

先輩が独立してから暫くして――

久しぶりに2人で飲みに行くことになりました。


「今日はどんな話が聞けるのだろう」


ドキドキとワクワク感で胸が一杯になり、

挙句の果てに少し緊張してきました(笑)


…しかし、

そんな“ドキドキ”“ワクワク”は


先輩のある一言で

一瞬にして壊されてしまいました。



「小未来、

 独立はやめたほうがいい」




僕から何を言ったわけでもないのに、

先輩は突然、

独立に対する否定的な意見を述べたのです。


何故でしょう。


それまで聞いたことの無かった様々なエピソードが

先輩の口から次々と放たれました。


僕は、

愕然としました。


先輩の口から出てきたのは

どれもがネガティブな言葉ばかりでした。。。


「ほとんど寝れていない。」

「家族とのコミュニケーションが取れていない。」

「取引先との苦労が絶えない。」



僕は残念な気持ちを通り越して、

やり場の無い怒りすら覚えました。


なぜ、

これほどまでに頑張っている先輩が

こんなにも酷い目にあわなくてはいけないのだ、と…。