ありのままの自分とは?(その2) | 銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 
こんにちは

 
「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介です。
 
 
 

「ありのままの自分」とは何か?ということについてお話しています。

 

これには、恐らく、本来の意味実際的な意味と2種類あると想っています。

 

今回は、心理カウンセリングの中でも活用する、実際的な意味についてお話します。

 

 

 

実際的な意味では、以下の2つの意味があるかなと思います。

 

1,一度ありのままの自分を受け止めましょうという意味。

2,過剰に自分を否定しまう人への処方箋

 

この2つの意味合いです。

 

 

 

1,一度ありのままの自分を受け止めましょう。というのは、どういうことでしょうか?

 

例えば、仕事で大きな失敗をしたとします。

 

すると、多くの場合自分を責めて、激しく後悔します。

 

「ああ、私って、何て、バカなんだろう!」

 

「何で、あの時、あれを確認しておかなかったんだろう!」

 

というように。

 

 

 

全くありのままの自分を受入れていないセリフなのがわかるでしょうか?


ありのままの自分というのは、言わばそのバカな自分です。

 

あの時、あれを確認しなかった自分がありのままの自分です。

 

それを激しく自己否定しています。

 

否定というのは怒りです。

 

自分を攻撃しています。

 

だから、先ずありのままの自分を受入れましょうということになります。

 

 

 

失敗した自分であることは事実です。そこに「バカ」というレッテルを貼っているのは自分です。

 

だから、レッテルを貼ることなく、先ず、失敗した自分というのを受け入れる=否定しないのが第一歩です。

 

 

 

どうしても、「バカな自分」とレッテルを貼ってしまうのであれば、そんな「バカな自分」を受入れましょう。

 

「バカなんだから仕方ない。」

 

厳密にはこれはありのままではないですが、レッテルを貼ってしまうという自分も含めてそのまま受入れます。

 

 

 

起こったことありのままを受け入れる。

 

それをしてしまった自分をありのままに受け入れる。

 

受け入れることで初めて落ち着いて、冷静さを取り戻して、必要なら改善する努力の段階に進めます。

 

改善出来ない、事故などであれば、それこそ、起こったこと、ありのままを受け入れるしかありません。

 

これが「ありのままの自分」ということの実際的な活用法の1つ目です。

 

次回は2つ目をお話します。

 

 

 

 

 

最後までお読み頂きましてありがとうございます。


「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介でした。

 

スカイプ婚活アドバイス 心理カウンセラーが教える男性心理の読み方

 

◆最寄駅  JR/東京メトロ/都営  西日暮里駅

(山手線、京浜東北線、千代田線、日暮里舎人ライナー)
 

◆住所  東京都台東区西日暮里

 

●お電話でのご予約・お問合せ

 TEL: 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。留守電に、お名前・電話番号・ご用件を吹き込んで下さい。折り返しいたします。)

 

初めての方へ

メニュー

客様の声

アクセス

お申込み・お問い合わせ