こんにちは。

怒るママから穏やかママになる
勇気づけ親子心理学講師 春木めぐみです。



息子たちにも勇気づけ体験をしてほしくて、開催した「勇気づけ国語塾」。



残念ながら来れなかったお友達もいますが、

25名で80分のロング授業を楽しみました♪♪

{12785696-DF25-4907-A46B-1C2B54659F0D}

たけちゃん先生のおもしろトーク漢字のお勉強に釘づけ。

漢字ドリルじゃなくて

漢字をもっと知りたくなるクイズでした。


{AD27584F-8CDB-44DA-A2D2-6142FA376CF2}

最後は作文タイム。

お題は、あの人に一言。



わが家の長男は、妖怪ウォッチのウィスパーに書いたらしいです。

「妖怪パットでカンニングやめたほうがいいよ」って(笑)

たけちゃん先生から教わった、アドバイスをうまく伝えるコツも使ってました。



新一年もチャレンジしてくれたんですよ~。

ひとりで名前を書いてる子もいて、一生懸命な姿にじーんとしました。





午後からは、ママが別室でお勉強。

子どもの能力を伸ばすには???

おうちでできる国語力アップの関わり方は??

を、学びました。




その間、わたしはお子さまたちと一緒に遊んでました。

「ママは15時半に帰ってくるよー」とお伝えして、それぞれ自由に過ごしていたんです。



15時半すこし前に、

「ママが帰る前に、お片づけをしたいので、誰かお手伝いして~」とお願いしますと

ハーイ!と、遊びもゲームもスグやめてくれました。



「座布団を運んでほしいです~」と言っただけで

ある子は座布団を持ってきてくれて

ある子は「ボクはごみ拾いするわ!」と言ってくれて

誰かが机のお片づけをはじめると

「どうやって畳むの?」と教えあいながら、協力して運びはじめました。


付き添いできていた、年中さん年長さんのチビッコまで運んでくれたんですが

そのそばには、高学年さんがサポートしてくれていました。

自分で考えて、自分で動く、自立した姿に、いっぱい元気をもらいました。




わたしは、はじめての主催でワタワタしていまして

本当に本当に、助かったんです


お手伝いもですが、ママを待ってくれたことも、わたしに色んな話をして、楽しませてくれたことも。

作文に何を書いたのか、どんな想いがあったのか、たくさんの子が教えてくれました^^


シャイな高学年男子もですよー!


人の可能性は無限大!

子供たちはいつも、教えてくれているのだと思います。

大人に余裕がなくて、見逃しているだけ。

みんなみんな、本当にありがとう!


まだまだ書き足りないけど、2日目のプログラムがはじまるので、また改めて。