月の満ち欠けと血流の話。 | 自然治癒力学校 公式ブログ

自然治癒力学校 公式ブログ

「病気は才能」のおのころ心平が理事長、
自然治癒力、そして、ココロとカラダの不思議に関して、
多くの人と情報をともにし一緒に学ぶ場である
自然治癒力学校 のオフィシャルブログです!

こんにちは(^▽^)/

お月様のような 優しい光で あなたをつつみます
月よみ師 ばねです。

先日、昼間でしたし暑かったので、 カフェで冷たい飲み物を飲みました。すると、 意外にもすっかり冷えて寒くなり、 慌てて上着を羽織って体を温めました。
もう体はしっかりと季節に対応しているのだな! と体感した出来事でした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 月の満ち欠けと血流◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
体を温めたり、冷やしたり。体中を巡る血液も、 その役割を担う一因ですね。
今回は、血流のお話を書こうと思います。
私たちの体の中を流れる血液の量。そしてその流れ、血流。「 常に一定」ではないのです!初めてそのことを教わったのは、 高齢者介護の仕事をしていた時でした。( 看護師さんから教わりました。)

海が潮の満ち引きを繰り返すように、血液も“満ち引き” するんです。≪新月の時は(怪我などしても)出血量は少なく、 傷跡も残りにくい。≫逆に、≪満月の時は出血が多くなりやすく、 傷跡も治りにくい。≫こんな風にいわれています。医療・看護・ 介護系のお仕事をされている方は聞いたことがあるかもしれません 。まさに、月の満ち欠けリズムに同調しているのです。

私は治療で生理を止める前まで、 毎月の生理開始日とどの月のフェーズであるか、 量とか生理痛の様子をメモ程度ですが書き留めていました。 その分析の結果(笑)…満月期に始まった生理期間中は、 お布団まで汚れることもあるほど血の気が多いときの割合が高かっ たです!対して、新月期の時はというと… 漏れてしまうようなことはほとんどありませんでした。 あまりに分かりやすく違っていたので驚くとともに、 月のリズムに乗って生きているんだなと感じて不思議な気持ちにな りました。

月のリズムとともに生理の記録をしていくと、 だんだんと周期が揃ってきます。突然「 満月期開始から新月期開始になった!」 というように周期が変わるときは、体の変調サインともいえます。 面白いですね(o^―^o)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇そもそも、血液が不足してる!?◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「血流」といえば…!夏の間話題になっていた、 堀江昭佳さんの著書「血流がすべてを解決する」( サンマーク出版)を読みました。衝撃を受けました。 目から鱗が落ちるような視点で書かれている内容なのです。 女性向けな感じではありますが、 男性にももちろん当てはまります。

よくテレビなどの情報では、“血流、 つまりは血液はさらさらで流れがスムーズなのが良い!” ということはいわれますね。しかし、【そもそも、 血液自体が不足している! 血液を作れない体質になってしまっている!】なんて、 この本で初めて認識しました。 本の中で体質チェックシートがありますが、当てはまること・ 思い当たるところが大いにあり、驚くばかりでした。

食事、睡眠、現代の生活リズムや環境。 いつの間にか置き去りになってしまっている“自然の” リズムが実は大切なんだな、と改めて考えました。 本来のリズムから外れた、 体にとってストレスのかかる生活習慣が… 血液を作りにくい体へと変化させ、 足りない血流によって様々な症状を介して悲鳴を上げている…。 斬新な視点。しかし、どこかとても「ツキヨミ。生活」 を勧める意義とリンクするような気がしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇明日は、十五夜です◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ただ今、満月(+)期。そして、明日は十五夜。仲秋の名月!( 満月は17日。)

ちょっと涼しく過ごしやすくなってきて、 暑さで落ちていた食欲も戻ってきていると思います。 おいしいものも増えてくる秋。温かいものを取り入れること、 よく噛んで食べ、食べすぎに注意すること。 吸収するチカラが増しているこの時期の体にやさしい食ポイントで す。

月に思いをはせながら、 ゆるりとした気持ちで過ごしていけるといいですね。(*^^*)


:::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::

~おはなし会 お知らせ~

私の参加している、読み聞かせグループのおはなし会です♪

次回は…

・おはなしグループ いろり
9月25日(日)、10月9日(日)午後2時~ 愛知県一宮市木曽川図書館
10月10日(月・祝) 午前11時~ 尾張一宮駅 i駅ビル 中央図書館5階おはなしの部屋

・よみがたりi(あい)
9月24日(土)午前11時~ 尾張一宮駅 i駅ビル 中央図書館5階おはなしの部屋

いづれも30分間です。



::::::::::::::::::
【鑑定いたしします♪】
ばねのワクワクエネルギー付き!ツキヨミ。レポートを、 お得に試しませんか?(※10月以降、料金改定予定です。)
詳細は、こちらの記事へ(^▽^)/
http://ameblo.jp/banechoco- moon4/entry-12198991754.html

のんびりとブログをつづっています☆
覗きに来てみてくだい♪
読者登録もウェルカムです(*'ω'*)

月よみ師ばねの月と四元素で読み解く世界♪
http://s.ameblo.jp/banechoco- moon4/

スケッチbook☆(趣味、日記、つぶやきetc。)
http://ameblo.jp/bane- sketchbook-log/

メール
tukiyomi4_banechoco@yahoo.co. jp

WowApp 始めました(^-^)←LINEのようなメッセージアプリです。
ばねとトークしませんか☆
https://wowapp.com/w/ banechoco-haluco/yuuko- harumoto

お読みいただき、ありがとうございました♪

 

 


  ばね
  月よみ師®
  ブログ:http://s.ameblo.jp/banechoco-moon4/