【リクエスト募集中!】強み発掘コース | 天狗研究家 テングッド涼太の公式ブログ

天狗研究家 テングッド涼太の公式ブログ

天狗研究家、エネルギーヒーラー、スピユーチューバーとして、東京を中心に、全国で活動中。

開催リクエスト受付中!


自分の強みを知り、人生をうまくいかせたい方へ


松原靖樹さん考案の強み発掘コースの開催お知らせです。





僕と強みに関してのエピソードを少し紹介します。


松原靖樹さんのオトコ塾の受講をキッカケに、自分の強み発掘をしだしたのが「強み理論」にハマったキッカケです。


マイペースで段取りが苦手で、興味のないことは全然続かない自分でも、何十個も出てくる強みを掛け合わせ、少し意識して使ってみるだけで短期間で大変化しました。


たった3ヶ月でビジネスでは売上が7倍になり、その後も月商7桁以上を1年以上継続。
プライベートでは新居への引っ越し、婚約から結婚といった進展がありました。



このような経験から、自分の強みを知って自分らしく人生を生きる人が一人でも増えたら素敵だなと思い、強み発掘コースを開催することにしました。


ヒーラー(元コンサル)の私が開催する強み発掘コースは、

・会場をスペース・クリアリングして、エネルギーを整える。
・リラックスした状態で受講できるので、自分の内面を見つめやすい。
・論理的なことを感覚的に、感覚的なことを論理的に説明できるので分かりやすい。
・才能開花に特化したコンサルやカウンセリングを100セッション以上行ってきたバックボーンがある。


といった特徴(強み)があります。

また、一度仲良くなった人とは付き合いが長く続く傾向が強いので、その後の進展や変化などもFacebookなどを通じてやり取りできればと思います。

自分の強みを知れば、仕事、ビジネス、恋愛、人間関係など、人生のあらゆる面で活用することが可能です。


こんな方にオススメです↓

チェック『強み理論』を学びたい方

チェック強みの発掘方法を知りたい方

チェック強みの磨き方や生かし方を知りたい方

チェック今の仕事に強みを生かしたい方

チェック人の強みを発掘したい方

チェック人の資質や適性などを見極めたい方

チェック強み発掘家になりたい方

チェック自分らしくありのままで生きていきたい方


タイミング合う方のご参加をお待ちしています。





強み発掘コース
【開催日】
開催リクエスト受付中

1回3時間×2ターム。全2回。10時~17時の予定。

【場所】
渋谷周辺のホテルラウンジを予定


【定員】8名 

【受講料】 140,400円 (税込)

※一度商品を購入されたら再受講は各回につき10,000円です
※申し込み後からコース初日までのキャンセルについては、所定のキャンセル料、および動画代9,720円をお支払いいただきます。
※分割払い(分割手数料10,000円)も可能です。1回目80,200円(申込み後)2回目70,200円(講座二日目の2営業日前まで)
 


【お申込みフォーム】
http://form1.fc2.com/form/?id=951881







以下は松原さんブログより、公式説明です。


松原靖樹の全国セミナー・ログ 「強み」と「能力」は異なります

今までなぜか「やってもやってもうまく行かない」「うまく行っているのに満足できない」と感じていることは、ほとんどどんな場合でも、能力に頼り切っていることが原因です。

能力を使ってうまくやっていこうとするのではなく、自分が本来持っている力・・・強み・・・を使って、ありのままの自分らしく行動して、大きな成果を導き出せるようになることがこのコースの目的です。





 

強み、というのは「できてしまう力」のことです。
      意識もせずにいきなり結果を出します。
      脳構造的に優れてできる、という特性のことです。

能力、というのは「できる力」のことです。
      努力と訓練によって身につけます。そのためストレスを誘発します。
      主に、社会の必要性によって身につけるという特徴があります。



【サービス概要】

コース概要:1日6時間(3h×2)の2日間コース(詳細は下記)
コース内容:強み発掘、ブロック対策、メカニズムとパターンの学習、強み磨き
対象:強みを生かして活動していきたい方、強みを仕事に生かしたい方、強みを人生の指針にしたい方


コースの案内を動画でご覧いただけます。








松原靖樹の全国セミナー・ログ こんにちは。この【強み発掘コース】を作った松原靖樹です。

2001年頃から経営の人事戦略で適材適所をいつも頭に入れてきました。いくつものツールを使って、写真の特性を判別したり、ヒアリングを重ねてどのような仕事を任せればいいか、いつも知恵を絞っていました。

05年に独自の強み理論を開発するために、それまでのビジネスを全て止めて強み研究や強み発掘、ブロック対応、理論の体系化などをやってきました。
そのときにまとめた理論コラム集はこちらから どうぞ)

08年から1年半、私の中の中心軸を見つけるセミナー として活動して、多くの人が強みに興味と関心を持っていることを実感してきました。これを受けて08~09年までに強み発掘のワークシート を販売したり、強み発掘のフィードバック会 を開催したりしました。
09年末には、強み発掘の専門家集団によるフィードバックオンライン 、強み発掘家ふるさき・まきこさんによる強み促進セッション などを次々と商品化することに一生懸命でした。

準備期間の9年を経て、セミナー活動などで頂くお客さんの声もよくよく検討し、
僕と強み発掘の専門家とで協力して提供できる最もいい形を考えたものがこの【強み発掘コース】です。
08年、09年のセミナー活動や個別コンサルティングでつかんだ感触を全て落とし込んだ集大成です。


 

このコースを受講すると、どんな成果を得ることができるのか?
とても気になるところだと思います。
強みがどんなものか?というイメージも含めて、実ケースを参考にどうぞ。

「絶対GPS」という強み とても強度とオリジナリティの強い強みをご紹介しています
茶室化するということ やはり強度とオリジナリティが強く、裏側の仕事に向いた強みです
短期決戦型の強み 長期プランが立てられないという悩みを振り切る強みです
強みが連動している?  こんな強み構造も知ることができます
スーパーで値段を・・・ 社会的にあまり役立たない強みもたくさんあり、発掘されることもあります

正しい強みの概念と、それを生かす方法。
そして強みを具体的に発掘して生かしていくという結果を取ることがこのコースの成果です。





 強み発掘コースの流れ






【コース詳細と流れ】 

1 宿題を効果的にやって強み知識を深めます
コースを受ける前に宿題となる課題があります。
強みのキホン概念を1日目までに習得してもらいます。
強みリテラシーをあらかじめ高め、参加までにある程度自分の強みを認識します。

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす (12000円相当の強み発掘教材がつきます)

2 強み発掘完全版 ~資質の中の強みを掘り下げる

まず「資質」と「強み」の関係性、強み構造を知り、
複数の方法で「自分だけの強み」を発掘していきます。
自分だけの優れた力となる強みを知ることで、今後の活動に生かす前提を整えます。

強みを個別か(オリジナリティ)するために必要な掘り下げと分析力をワークします。
より詳しい内容は→【強み発掘コース1日目】強みをどんどん発見すること


3 強みとブロックの関係~強みの制約条件

強みの相互発掘となるフィードバックを行います。
表面上の強みから深い強みを中心に探ります。
実際に「強み」をどうやって生かすのか個別アドバイスを行います。
強みを制約するブロックの見つけ方と対応の仕方、
二次的強み逆次的強みの考え方と、資質的対応方法を伝えていきます。

4 強みフィールドを見いだす~強み唯一の努力

強みを生かす「場」殺す「場」について学習し、セカンド共同のワークをします。
強み適応できる場を探す努力が、強みを生かす上での唯一の努力になります。
5種類のアプローチで誰も教えてくれない正しい「強み」の磨き方を知り、強み力を高める方法をお伝えします。


photo:02松原靖樹の【セミナーを作るオトコ】~長袖編


 

松原靖樹の全国セミナー・ログ 【商品】
価格140,400円(税込)
開催頻度と時間: 隔週開催。1回3時間×2ターム。全2回。10時~17時の予定

※一度商品を購入されたら再受講は各回につき10,000円です
※申し込み後からコース初日までのキャンセルについては、所定のキャンセル料、および動画代9,720円をお支払いいただきます。





強み発掘コース
【開催日】
開催リクエスト受付中 
1回3時間×2ターム。全2回。10時~17時の予定。

【場所】
候補地:渋谷、新宿、下北沢

【定員】8名 

【受講料】 140,400円 (税込)

※一度商品を購入されたら再受講は各回につき10,000円です
※申し込み後からコース初日までのキャンセルについては、所定のキャンセル料、および動画代9,720円をお支払いいただきます。
※分割払い(分割手数料10,000円)も可能です。1回目80,200円(申込み後)2回目70,200円(講座二日目の2営業日前まで)



【お申込みフォーム】
http://form1.fc2.com/form/?id=951881









皆様のご参加をお待ちしています☆


よろしくお願いいたします。