
・鶏手羽肉のコチュジャン煮
・サラダ菜、キュウリ、梨の韓国風サラダ
・豚肉とキャベツと春雨の炒め煮
・ほうれん草とえのきの味噌汁
・ご飯
鶏手羽はキッチンばさみで手羽先と手羽元に切り離すと、調理するのも食べるのもラクです。
鶏手羽肉のコチュジャン煮
<材料(2人分)>
・鶏手羽肉 6本
・下味用しょうゆ 大さじ1/2
・長ねぎ 1/3本
・にんにく 1かけ
・コチュジャン 大さじ1/2~1
・しょうゆ 大さじ1
・酒 大さじ1
・水 50cc
・さやいんげん(又はブロッコリーなど好みで)適宜
<作り方>
1 長ねぎとにんにくはみじん切りにする。
2 コチュジャン、しょうゆ、酒、水を合わせて混ぜておく。
3 鶏肉にしょうゆをまぶしておく。
4 フライパン(又は浅めの鍋)を熱して油をひき、3の鶏肉を入れ、返しながら表面にまんべんなく焼き色をつける。
5 4の鍋をかたむけて余分な油をペーパータオル等でふきとり、長ねぎとにんにくを入れて軽く炒める。
6 2の調味料を入れ、軽くフツフツしている状態で20分程煮る。
7 さやいんげんは固めにゆで、仕上げに6の鍋に入れて温めながらソースをからめる。
☆コチュジャンの量を少なめにするときは、みりん少々で甘みを加えても。
サラダも韓国風に梨と長ねぎを少し入れました。
サラダ菜と梨の韓国風サラダ
<材料(2人分)>
・サラダ菜などのレタス類 大2枚
・キュウリ(日本のもの) 1/2本
・梨 1/4~1/3個分
・長ねぎ 3cmくらい
・酢 大さじ1弱
・ごま油 大さじ1弱
・砂糖、しょうゆ、塩、こしょう 少々
1 サラダ菜は一口大、キュウリは縦半分に切って斜め薄切り、梨は太めの千切りにする。
2 長ねぎは千切りにして水にさらした後、よく水気を切る。
3 1、2は冷蔵庫に入れて冷やしておく。
4 ドレッシングの材料を合わせ、食べる直前に3に加えてよく混ぜる。
☆梨の他にリンゴや柿でも。
☆買った果物があまり甘くなかった時はサラダにするとおいしいですよね。
ピリ辛味がご飯に合って、いつもより多く食べてしまいました…。辛めにしたので食べた後、クチビルがヒリつきました。(^3^)
♥もしお気に召しましたら、クリックをお願いします。♥

にほんブログ村
