ファイテン マミーズパウ ケアマッサージ-実践編- | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪


基本編から1週間後の、4月25日(土)
cocoを連れて実践編に行ってきました。10時スタートと早いおひさま


ひぃさん&ドリウアさんと一緒に参加しましたakn
(ごんたママはお仕事だったので、後日開催される時に参加予定。)


場所はPET-SPA高輪店の、室内ドッグランです。
細長~いドッグラン足跡


ファイテンのスタッフさん(左)と、廣瀬先生(右)


参加者は全員で5名と少人数だったので、学びやすかったですブログ
他に廣瀬先生の教え子で研修中の方々~


実践編は基本編で習った事をトルソーくんではなく、我がコにマッサージをして
効果的に出来ているかをチェック☆
復習ですね!!



コチラ↓は、ワンコの傾きや足の運びなどを見ています。
気になる箇所がある場合は、修正の為のマッサージのアドバイスを!


cocoは左に少し傾いて歩いてるようで・・・。
右後ろの筋肉のマッサージをすると良いと言われました



おすわりがおねぇになっちゃうのも、そのせいみたいです。(クセのせいもあるだろうけど)

普段からキチンをした姿勢に正してあげると、バランスも良くなってくるとの事でしたあげ



色々と勉強になりましたまるちゃん風


トルソーくんの様に、おとなしくジッとしているわけではないので、

体勢に合わせてやってあげるのがポイントひらめき
リラックスポジションになったのを、無理やり体勢を変えるとかはダメ。
出来る範囲でやってあげて、何でもそうだけど続けてあげることが大切です!




マッサージしてくれるなら、私じゃなくてもいいみたい照



最後にみんなで集合写真をカメラ


基本編・実践編と・・・参加して本当によかったですルンルン
またイベント等で廣瀬先生にお世話になれたらいいなぁ~きらきら




にほんブログ村