愛犬のオーラルケアセミナー | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪


3月17日(日)かん太ママに誘ってもらい、愛犬のオーラルケアセミナーに参加してきました。

待ち合わせは朝早くから、高円寺駅!!


高円寺駅に降りたの・・・何十年ぶりだ?



参加メンバーはコチラ~笑 5名7わんでお勉強です鉛筆


会場となるカフェがとってもステキでしたWハート
LIVINGOOD 店内&テラス席わんこOK


モニターと資料を見ながら、わんこの歯みがきがいかに大切かのおはなしです。



こんな写真を見たら・・・とにかく頑張らなくちゃって思うよふぅ
歯垢は歯ブラシで除去できるけど、歯石は無理。
歯垢は2日で歯石になるんだって たまにはサボってもいいか~なんてダメなんだね。

歯石が着く事で、臭いうんぬんだけではなく、色々な病気にもなる。肝に銘じます・・・。



歯ブラシが苦手なら、カーゼ等で拭うだけでも良い。唾液を出すのが大事。

歯ブラシの力加減に気をつける。(たいていの飼い主さんは、圧倒的に強すぎるらしい)
グリニーズなどの歯磨きガムは、手で持って全部の歯を使って噛ませる。


とにかく継続してやる!!!!!これが一番大事だなと思いました


最後に先生が1わんずつ回って、歯のチェック&質問タイムフラッシュ


講師の小林先生のクリニックでは、無麻酔での歯石取りもやっていて、
ただのハンドではなく、超音波のスケラーで除去、その後ポリッシングの手順。

前にcocoが処置したのと同じだ。あの悪夢かぁ~まじで…?

ちなみに、内側についた歯石は麻酔アリじゃないと除去できないみたいです。。。
(coco、ついてるんだよねーーー)





ご協力、おねがいします照



講習会の後はお腹もすいたので、新宿まで戻ってランチしました~ごは~ん♪

続く発見





ほんブログ村