無麻酔での歯石取り*当日 | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪

無麻酔での歯石取りの予約から、2週間たった昨日・・・。
施術当日を迎えましたヒィー


何となく朝からソワソワな私苦笑い 
そして病院に向かう間は不安でいっぱいでした。あまりの恐怖体験で

『ビビリしょんしたらどうしよう~』 『しょんだけではすまなかったら?』
『この先、車に乗るとあの歯医者に連れて行かれると思っちゃわないかな?』 『精神的ショックでグッタリしたら~』

などなどなどなど・・・う~ん
つくまでの間に何度cocoに、がんばるんだよ~!大丈夫だからね~と話しかけた事かまじで…?


そして到着。


アイリスワコー


病院じゃなくて、総合ペットショップの中にある診療所でやるのね。



最初に普段の歯磨きの回数・やり方・口をさわられて嫌がるかなどのお話。

それから簡単な体のチェックをしました。 

不安そうなcocoダックス


診た限りではそこまで汚れていないし、歯石らしい歯石があると言う訳ではないとの事。
ムリしてやらなくても平気なレベルですと言われましたホント?


でも歯石になる寸前の黄ばみ、前に発見した奥歯にあるのは、やはり歯石で

1回の処置だけで終わりですね。との診断でしたホッ


早速!!!施術開始焦る

助手の方に、ガッチリとホールドされています苦笑い
(ここから私はドアの外へ)


超音波スケーラーを使って歯石を取ってます。 
ドアの外にいても、あの歯医者独特の“キュイーーーーン”って音が聞こえますかお(背景白)

チラ見してたの、cocoに見つかっちゃったまじで…?
終始ガクブルの私・・・ガクリ 
ぐっとガマンしているのがわかるし、かわいそうで泣きたくなったよ。。。



7~8分行って、一度休憩です。


ハーハーでベロが出っぱなし
診察室から出てお水飲ませて、数分の休憩を挟んで後半戦です。



後半はスケーリングで傷がついた表面を整えるための研磨です。


施術は5分位でした。

先生曰く、後半は抵抗するのを諦めて大人しかったってダックス 

良く頑張ったcoco~~~泣



全て終わって、cocoを抱っこしたら肩まで上ってきたよw
やっぱり怖かったよね・・・・ エライエライ。



先生には、今後も今まで通りの歯磨きをしてあげていれば大丈夫と。
プラス、時々ゆびでなでるように、歯ぐきのマッサージもして下さいねとの事でした!!


『今まで以上に頑張ります!!!』と宣言してきました笑

そうすれば、こんなツライ事させなくて済むもんねー☆



車に乗ったらすぐにゴロンと。(いつもの事だけどww)

ほんっとお疲れさまでしたキラキラ




気になる施術前・後の写真はコチラ!


真っ白ピカピカ!!!とはいかなかったけど、黄ばみ具合が全然違いますお~
そして何より、口が臭くないきゃー



実家に寄りごはんを食べて、自宅に戻ってきてもいつも通りのcocoダックス
ストレス的なのは大丈夫そうだねハート




今回良かった点は、まずは女医さんだった事。
そして1度で済む、もしくはやらなくても良いと選択させてくれた事。
金儲けだけの考えじゃないって事だもんね!



そして悪かったと言うか失敗だったのは、前日にトリミングをしてたと言う事。
スケーリングでは水を使うので、耳やら胸やらぐしゃぐしゃに…
どうせなら、トリミング前の方が良いですよw




~お会計~


アニコムは使えませんでした(-_☆)