総勢50人でお花見♪日曜日。 | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

日曜日は、





総勢50人でお花見!!





大人22人 子ども28人!!









そうそうたるメンバーは、






保育園のお友達ファミリー!!!











事の発端は、4年前の春。



保育園の年度切り替えの際に、お休み宣告を受ける日がある。



そう。その日は、おおむねほぼ全員がお休みを取る日。






あ!みんな家に居てるやん。ポイント。







と閃いて。




クラス全員のママにメールで一斉送信。





3月○日、11時頃~○○公園でお弁当食べて遊びませんかー?

お弁当は手作りでも買い弁でもオッケー♪

だいだい11時頃~誰かが居てると思います~♪

都合のいい時間からの参加でオッケー♪

帰る時間も都合に合わせて自由解散で~♪

お兄ちゃんお姉ちゃん妹ちゃん弟ちゃんもご一緒にぜひ!

参加・不参加の返信も不要でーす♪








来れたらでいいし、用事がある人もいてるしね~。


何人くらい来るかなー??


そんな感じで始まったお花見。



想像以上に集まってビックリしたのが最初。




この1回が、気が付けば、毎年恒例になっていた!!







卒園前から、



『今年も花見あるん?』 『卒園しても毎年やろうやー。』 となり。



今年も開催!!



日曜日ということもあって、パパ達も参戦!!



今年の場所は、長居公園植物園内で花見&お弁当。



場所選びの基準は、自転車で行ける範囲。


子ども達を放牧しても比較的安全な場所。



植物園内は、自転車の往来がないということ。

車道に逃走、公園内から脱走する心配がないこと。



これが決めてで今回は植物園。



今年は、小学校がスタートして1週間後の日曜日。



久しぶりの再会に、来る子、来る子に



『うおーー!!○○も来たでーー!!!』 と走り寄っていく。



みんながみんな楽しみにしていた日曜日。



大人も楽しみにしていた日曜日。



4年お世話になって昨年驚きの退職をされた先生も、参戦!!



最初は照れていた子ども達も、むらがるむらがる!!




ママも再会と小学校近況報告に盛り上がる♪


パパは、パパで、盛り上がる!!


子どもにもみくちゃにされながらも、遊ぶパパ達。


こういうとき、


オトコの人ってありがたい♪


体力勝負はお任せ。





11時頃からボチボチと集まって、続々と増えてきて。


植物園閉園時間の17時まで。


追い出されるまで。



存分に遊んだ日曜日。




まだまだ学校に慣れないむすっこは、


学校で緊張したカラダとココロを


思いっきり解放できた日曜日でした♪



報告記事は以上で終わりです。


【私信】ブログチェックしてくれているパパ達へ


アゴがしゃくれてるネタとかK・ダグラス

鼻が大きいネタとか鼻

しらふでも酔っ払ってるネタ酔っ払いは、



書くな!!殴る って言われたから、書かへんかったでー♪




優しいやろー?うひひ  素直やろー??五月女風29


まじめかッ!!! 


を一番書きたかったけど、今日はこの辺で勘弁しといたるわッ!!