寝起きの悪さ改善される。 鬼軍曹出動なし! | Α D Η D 2
先週のことです。
夫がようやくメンタルクリニックへ行きました。

この記事の通り、朝の起き渋りがあまりに酷いので
相談してくるように頼んでました。

寝付きは悪くありません。寝起きの悪さに困っているのです。
それなのに、睡眠系の薬を増やされたようで夫は不信感を抱いて、
もう病院辞めようかな?とぼやいてました。

一覧を見せて貰ったところ薬は4種類で、
イリボー以外は副作用に眠気がありました。
集中力低下のものもありました。

夫は睡眠系の薬は自分で中止してると言ってましたが、
眠りに導く薬をしっかり飲んでましたよ。

増やされた薬は服用せず、
寝る前の薬は今までより数時間前倒しで飲むようにして、
2錠の薬を1錠に減らしてみてはどうか?と提案しました。

夫はそうする!と言って、
実際やってみて6日程経ちますが次の日から変化が見られました。

2,3度声をかけるだけで起きられるようになりました。
寝ぼけたような、変な話し方も普通になりました。
見違えるほど改善し驚いてます。

窓を開けて電気を付けて扇風機2台攻撃をしなくても、
鬼軍曹を出動しなくても、大丈夫です。
コメントにいただきましたが薬の持ち越し作用だったようですガクブル

おかしな話で、朝起きれないのに眠たくなる薬をだす医師。
リタリンが使えないから、寝起きの悪さも睡眠系の薬で調整するのが
今のスタンダードかもしれませんが、私は納得できませんね。
潔く薬を出さない選択ができる医師はいないものか。

それでも、まだ今の病院は良心的です。
じっくり話を聞いてくれるカウンセリング型で、
薬も少な目に抑えてくれています。

3年前に通ってた病院は最悪でした。薬1日30錠ですよ。
素人で考えてもそんなに薬を飲んだらおかしくなるのは分かります。
限られた制約の中で良い医師を見つけるのは容易ではありませんね。

不安を煽って精神医療を全否定する宗教団体がありますが、
(以前、発達カテゴリでも変なブログがありましたね。)
あれには全く同意出来ませんが、病院には上手く立ち振る舞って、
利用してやるくらいの感覚がちょうどいいと思いました。


<昨日の記事について>
参考になるコメントありがとうございました!!
帰ったら長男が自主的に、夫のビゲンを使ってて、ひとまず黒髪に戻りました。
学校から注意されるのでは?とドキドキしていたのでホッとしています。
夜にでもゆっくり返信させてくださいね。

いつもコメント&クリックしてくださる皆様ありがとうございます。
ブログをお持ちの方には、外から読むのでなかなかコメントにお伺いできてませんが、
同じ同じーーって激しく頷きながら、読ませていただいてますワーイ

クリック励みになります。

ポチッと応援お願いします。
  ↓ ↓ ↓