まぁるくて緑のあいつ | ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと

・・・と言ったら、「まりも羊羹」しかない。


今日のおやつはまりも羊羹だ!!!


緑でまぁるくて可愛いフォルム

楊枝を刺すとプルつるん♪と出てくる楽しさ

羊羹にしてはちょっとやわらかい食べごたえ

必ず入っている人工着色青色〇号


まぁ、お土産でもらったんで食べます。



ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと
↑↑こちらさん↑↑

久々に食べて、まぁ驚いたね。

楊枝を刺して、ゴム部分がちゅるんとなくなるスピードに

全くついていけてない自分に驚いた。

・・・こんなはずでは・・・・・・

自分のイメージでは

プスッと刺す→支えてた左手をさっと放す

  →楊枝にまりも羊羹が刺さってキラキラ輝く

のはずなのに・・・左手は剥けたまりも羊羹をしっかりとらえ、

ベタベタになった右手を虚しく洗いに行く私・・・

老化がここまで進んでるとは・・・・



ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと
↑↑付属の楊枝↑↑

鶴雅系列のホテルで買ってきたみたいなんだけど

楊枝が可愛い~~☆☆

なんか、ヘッドの部分がこじゃれてていい感じ。

よくよく見ると、先っぽがものすごい尖ってんのね!

この尖り具合なら、ぷすっと刺すのがスムーズで

うまい具合に左手を引っ込める事ができるかも!

私が使った楊枝は「普通のつまようじ」だったから・・・





ちゅーわけで、ごちそうさまでした☆