本日のDS–SA1000 | coltraneのカーオーディオブログ

coltraneのカーオーディオブログ

愛知県名古屋市近郊、あま市のカーオーディオショップ「コルトレーン」のブログです。
ナビ取り付、スピーカー取付、プロセッサ取付、オーディオ調整、デッドニング、ピラー制作等の紹介や、その他カーオーディオに関する裏技や情報をご紹介します。

{4C3226C0-17BA-404A-8F4F-0BCCADF8621A}

昨晩通しのエージングですが、小音量で鳴らしてた割には、結構良い感じになりました♪

でもまだ、40%程度かな〜


この子の凄いのは、ある一定のレベルを突き抜けた所にあるので、そこを抜けるまではまだまだ普通のスピーカーです♪


本日はちょっと時間が取れましたので、エージングと並行し、デモ箱(シールドエンクロージャー)をチューニングしました。

先日はインシュレーターを交換し、ボットン便所のお釣りみたいな低域の塊がスッキリしました♪
これにより音場の見通しが良くなり、相対的に情報量も上がりました。


本日はボックスの強化。
{DBE4715B-AAC8-4B20-835D-AA1785866BD4}

SA1000が取り付けられてるのは、バッフル面とその下の部分で、全体の半分を占める容量を持つシールドボックスです。

取り敢えずフロント面のパネルを補強しました。
僅かにヌルッとした音が出てて、何だか抜けの悪い中域から低域だったんですが、かなりこの辺りが改善されました♪

箱鳴りが強すぎたので、吸音材も追加投入したんですが、入れすぎでめっちゃ表情のない音になってしまいましたので、半量を撤去!

まだ少し多い気がしますが、エージングが進むにつれちょうど良くなると判断し確定。

低域がしっかり出て来ましたが、ボワ付いてた物が無くなり、相対的に高域が強くなったのと、ツイーターのエージングが進んで来たので、アッテネーション0から-2に変更。



と、ちょこっとだけ手を入れてみましたが、まだまだ私が知ってる実力の6割程度かな〜

先にも書きましたが、この子の凄いところと言いますか、価値としては、カーオーディオの壁を突き抜けた領域に入ってることですので、例え98%までエージング完了したとしても、その時点で突き抜けてなければ意味がありません。


勿論現段階の音でも、かなりのレベルにあることに違いはありませんが、この程度なら私はこんな大騒ぎしません^^;



あ〜
早くエージング進まないかな〜^^;


って、完全に仕事逸脱してますね^^;