新型コロナ5類移行1年 | 「ニッポン城めぐり」運営ブログ

新型コロナ5類移行1年

新型コロナウイルスが感染症法上の5類に移行されて、今日5月8日でもう1年だそうです。1年経つの早すぎて普通に泣けます。

 

コロナ明けの反動もあって、昨年は秋から冬の恒例イベントに加え、アプリ10周年イベントや姫路の特別版お城EXPOなどもあり、リアルイベント盛りだくさんの年でした。

 

 

とはいえ、当時はまだコロナ再流行で中止になったらどうしようという不安を抱えながら当日を迎えていた気がします。さすがに今年はそんな心のもやもやもほとんどなく秋以降のリアルイベントに臨めそうです。

 

ということで、今日は気が早いですがそんなリアルイベントにおけるお願い事項を忘れないうちにお伝えしておきます。

 

 

これまでも現地では個別に説明してきましたが、イベント会場ではアプリに関するお問い合わせ、ご意見・ご要望は原則承っていません。それは主に以下のような理由によります。

  1. ユーザー情報が取れない
  2. 正確に全部覚えきれない
  3. 過去にクレームがあった

1は、例えば織田信長を登用したのに家臣団にいない、という問い合わせだった場合、アプリ内からの問い合わせならばすぐ状況が確認できるものが、口頭だとユーザー情報を照会できないためです。

 

2は、ガラポンなどのブース運営の傍らで色んな方からのご要望を聞くことにより全部を正確に記憶しきれないためです。アプリ内のリクエストから送ってもらえれば確実に記録は残り集計されます。

 

3は、イベントに参加してない方から(実際そんなことはないんですが)イベント参加者の声を優先するのか、というクレームが過去にあったことから、あらぬ疑念を持たれぬため、不公平感を生まないためです。

 

 

恐らく実際にイベントが開催される頃には誰も覚えてないと思いますが、わりと近年切実な問題となっていますので事前に周知させて頂きます。これは現場での負荷を軽減してスタッフを守るためのものでもありますので、みなさまのご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

 

 


ニッポン城めぐり まとめ記事

 

凸 無料で全国3,000城をスタンプラリー!!
ニッポン城めぐり」 はここからGET↓



凸 足軽くんがアニメーションLINEスタンプになった!
「足軽くんコレクション」 はここからGET↓

足軽くんコレクション