●キャスト
松本潤
北村一輝
香里奈
佐藤隆太
内田有紀
吹石一恵
佐々木蔵之介
市村正親 他~



●原作

バンビ~ノ! 5 (5)/せきや てつじ
¥530
Amazon.co.jp

バンビ~ノ! 6 (6)/せきや てつじ
¥530
Amazon.co.jp

●主題歌


We can make it!/嵐

¥1,050
Amazon.co.jp


●サントラ

「バンビ~ノ!」オリジナル・サウンドトラック/TVサントラ
¥2,500
Amazon.co.jp


●あらすじ

嵐のような週末がやってきた。要領をつかめずに無駄な動きの多い判は、見かねた桑原からアドバイスを受けるが…。



では感想スタートなのデス(・∀・)



判省吾 21歳
「バッカナーレ」パスタアシスタント
通称 バンビ


妹尾の部屋で目覚めたバンビ
4時半、、、っててっきり朝かと思ったら夕方かい!Σ\( ̄ー ̄;)


~嵐のような週末が始まる~


あすか「懐かしいわ、春休み…あ、何、夏休みもまた来るの?」
イヤそうなあすかサンです(笑



~長い金曜日の夜~


香取「お前段取り悪すぎるんだよ!」
うん、確かに、、、ウロチョロしすぎだバンビ!(;´Д`)ノ


桑原「無駄な動きが多いからそんなに疲れるんだ。ちゃんと仕事の優先順位を考えないと、かえって仕事が遅くなる」
これはどんな仕事でもそうかと思う。この時の香取の動きは、ちょっとカッコイイと思ってしまったわーーー(・・。)ゞ


桑原「ひょっとしてM体質?」
桑原さんのクチからこんな言葉が出るとは!Σ(・ω・;|||



一人でイメージトレーニングするバンビ

見ていてこっ恥ずかしいくらい一生懸命、、、こういうところがバンビのいいとこなんだろーな(*^▽^*)


バンビの分までプリンを用意していた妹尾
先週までの態度が軟化した様子、、、先週は薄ら笑いが厭味なヤツだったのに、、、(゜д゜;)でも妹尾の態度を軟化させるようなこと、何かあった?



~歓喜の土曜日~


食材は一度に取る
動きは最短距離で――


桑原「いい動きだ。慣れてきたな」
トイレで桑原のマネをしながらガッツポーズするバンビ、、、良かったね!



~つくりたい~


判「作りたか。料理作りたか」
アシスタントにようやく慣れたと思ったら、、、バンビにはまだ早~い!


美幸「私がいるからこの店にいるのかしら~?」
桑原「…残念ながら違う」
大層な自信家だな美幸姫、、、( ̄ー ̄;


シェフ「旨いか?」
判「はい、旨いです」
泣きながら、って食べるの大変そうσ(^_^;)



~残した想い~


香取「元気でな、判」
判「バンビじゃないんか、もう…」
急に呼び方変わると寂しいもんだね、、、


判省吾 21歳
…大学生




厨房の人たちは皆人生を賭けてる。プロの厳しさ、自分の甘さを痛感した判は、ようやく料理人としての第一歩を踏み出せたのかな(*^▽^*)
賄いを美味そうに食べていた「バッカナーレ」の面々も印象的。判も少しは汚名返上って感じだ(・∀・)

もう少し「歓喜の土曜日」をゆっくり描いても良かったと思ったけど、何はともあれ次回以降、ようやく判の本腰入れた姿が見られそうで楽しみなのデスо(ж>▽<)y ☆






第一話感想   第二話感想