RoadBike・県道16号に自転車道が整備 | Photograph to Life ~生活に写真を~

Photograph to Life ~生活に写真を~

●日常の一部を写真で表現、出来たらいいなと言う意味で...
●デジタルなデバイスの(独断と偏見による)話題と感想もあります
●100円ショップ製品の紹介と活用(工作)方法の話題なんかしたりもします

先日、ようやくバーチャルとは言えライド出来るようになった訳ですが、今日は仕事が休みという事でリハビリを兼ねて軽くリアルライドしてきました。
 
参考リンク:

 

実に2ヶ月近くぶりと言うことで、おおよそ40kmほどの平坦メインのライドです。例によって気まぐれにコースを決めているわけで、当初予定では涸沼まで行く予定でいました。ですが、2ヶ月のブランクは結構大きく、また風が強めだったということも有っての40kmです。

 

という訳で、例によって笠間市仁古田経由で涸沼方面へというコースをとっていたのですが、かねてより工事中だった県道16号の一部が完成していました。

 
 
茨城中央工業団地と国道6号を結ぶバイパスとして工事が進んでいた訳ですが、茨城町運動公園のある越安(こやす)までの区間が開通しました。そのため、今後は交通量が増えると思われますが、今回開通した区間には「自転車道」が整備されたようです(下記画像参照)
 
image・工業団地(駒渡)方面
image・国道6号方面
 
画像を見てもらうと分かるように、歩道と自転車道、更に車道は縁石で区切られています。元から歩行者の少ない地域ではありますが、(ほぼ)完全に区切られた空間になっています。
この自転車道、現状で未確認ですが「対面通行で無い自転車道」である可能性があります。理由は工業団地方面に画像にある「路面標示」です。自転車道であることを示すと共に「進行方向表示」があります。また、センターライン表示が有りません。国道50号にある自転車道は対面通行でセンターライン表示が有るので、センターライン表示が無いということは進行方向指定になる可能性が高いと思われます。
写真を撮った地点より国道6号方面は現状で2車線運用なので片側にしか自転車道が有りませんが、いずれは4車線道路になる予定です。また、現時点では下記画像の様に茨城町運動公園の入口辺りで旧道に誘導されます。
 
image・運動公園入り口付近
 
今回は工業団地方面には向かわなかったのでどこまでの区間で自転車道が整備されたのかは未確認ですが、少なくとも「駒渡」の交差点付近からは自転車道が整備されたのだろうと思われます。この点に関しては近日中に確認しておきたいところです。
 

 

全線開通後の運用がどうなるかはまだ分かりませんが、仮に対面通行で無い自転車道として整備されるのであれば非常に走りやすくなるのではと思われます。もちろん、自転車道としての制限速度は設けられるものと思いますが、車道と分離されてなおかつ進行方向の決まった自転車道として運用されるのであれば歓迎したいところです。

とは言え、中央分離帯のある4車線道路となるので、逆走する自転車は少数ながらも出るのではと思われます。基本的に歩行者も自転車もさほど走らない路線で、自転車の多くはロードバイクなどスポーツサイクルなので極稀に逆走が有るくらいで済むとは思われますけれど。

 

注意点としては、自転車道が整備されたということは「通行義務」も課せられるということです。もし、「快適だから車道を走っちゃえ」とやった場合、通行区分違反となるので注意しましょう。

 

おまけ:

 

私の自宅付近は文京地区ということも有って「信号のない横断歩道」もそこそこ有ります。という訳で、信号の無い横断歩道での危険性がよく分かる動画が撮れたので載せてみました。

 

 

動画を見てもらうと分かりますが、歩行者の女性は「白い服」「日傘」と比較的「目立つ格好」をしていたので発見できました。快晴だったというのも幸運でした。これが「アースカラー系の衣類」だったとしたら発見が遅れた可能性もあります。

私も止まれるギリギリの速度だった(後続車が無いことは少し前に確認済み)のは反省しないといけませんが、止まれたのは良かったと思っています。やはり横断歩道付近は「減速してすぐに止まれる速度」で走らないと駄目ですね。