なかなか無か | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

 

7月中頃から仕事が詰まり始めた頃から当事務所で請け負っている作業の外部スタッフの募集をかけています。

 

ブログやFBなどのSNSや無料求人サイトに掲載していますが、システム開発についてはたくさんの応募をいただいてしっかり選考をさせていただきました。

 

しかし、HTMLコーダー(ホームページを表示させるためのプログラムを打ち込む人)がなかなか見つかりません。

そりゃそうだと思います。

今はレスポンシブウェブデザイン対応しなければいけないので、どんなに頑張っても時間がかかってしまいます。

 

私の提案するホームページにはそこにCGI(ホームページ内で実行するプログラム)が絡んでくるので、コーディング作業をしてもらえるだけで私の作業負担が大幅に削減できます。

 

年齢的に無理ができないので、できるだけ分業化して足りないところを埋めるようにしたいと考えています。

いずれは打ち合わせや経理業務も任せる日が来るのかな・・・。

 
「やってやるさ!」と思う方がいれば下記の求人ページよりお問い合わせください。
 

 

■本日の活動

09:30~ ゴルフ会員権斡旋K(下通)T社長より電話

10:00~ メール対応

11:00~ 産業保健K(花畑)対応

12:00~ 昼食

13:00~ 求人サイト登録

13:30~ 産業保健K(花畑)対応

15:30~16:00 仮眠

16:30~ かみさん迎え&買い物