週末はいろいろと・・・ | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

 

週末はパ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)でホークスの応援をしていましたが、勢いで勝るホークスが日本シリーズ進出を決めました。

これまでCSで苦しめられたホークスがこのような形で日本シリーズに臨むことができるのは複雑な心境ではあります。

今年のライオンズは打線が好調だったのでペナント終盤ではエース級が投げても打たれまくっていたし、何よりチャンスのときのコールが怖い。

そんなライオンズに打ち勝ったことはとてもうれしかったです。

 

そして昨日は山江村へ栗饅頭を食べに行こうと午前から人吉を目指しました。

物産館みたいなところがあればと思って「山江村物産館ゆっくり」にナビをセットして3時間ほどかけて行きました。

行ってみたらちょっと拍子抜けしてしまうような小さい物産館でしたが、とりあえず「山江の栗まんじゅう」「山江のびっ栗だんご」を1ずつ買ってかみさんとシェア。

 

 

 

昼めしも名物的なものが見当たらなかったので、とりあえずCSの試合に間に合うように帰りながら見つけようとしていましたが、結局山江SAで熊本ラーメンあせる

 

 

そこでもびっ栗だんごを買って、宇城氷川スマートICから降りて14時半に帰宅。どうにかCSに間に合いました。

 

そして仕事をしながらのテレビ観戦でしたが、気が付いたらキーボードに手を置いたまま寝てましたあせる

 

そんな久しぶりにかみさん孝行をした日でした。

 

 

■本日の活動

08:40~ かみさん送り

10:00~ ゴルフ会員権斡旋K(下通)対応

11:15~      〃         PC設定

13:00~ 自宅&昼食

     ゴルフ会員権斡旋K(下通)T社長より電話

           〃         対応

14:30~ 住宅メーカーU(嘉島町)対応

16:30~ かみさん迎え&買い物