痛みがないと気づかない | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

 

なんだかんだでホームページを作らせていただくお仕事は副業含めて20年近くなります。

 

その種類は個人であったり、法人であったり、団体であったり、いろいろあります。

 

そこで毎回あるのがよっぽどホームページに対する意識が無い限り、担当者自身がお金を払っていないホームページはほぼほぼ更新が滞っています。(※あくまでも個人の経験上での感想です)

 

当事務所ではレンタルサーバをご契約いただいているお客様に関しては1ヶ月につき1回のみ30分以内の更新は無償で作業させていただくサービスをしています。

 

ちなみに当事務所の30分作業は通常5,000円なので、レンタルサーバ料2,500円/月(ファーストコース)と合算して7,500円+税になりますが、更新してホームページを活用してほしいという気持ちからこのようなサービスを続けています。

 

私が立て替えているサイトもいくつかありますが、まったく更新されないし・・・たぶん私が立て替えていることすら頭にないのかも!?

それはあえて何も言わずに払い続けています。

 

とにかく一番嫌なのは「ホームページ作ったけど効果が無かった」と更新もしないで言われることなので、それだけは避けたいのです。

 

せっかく作ったならばちゃんと更新していきましょうよ。

話を聞いてくださいよ。

検索順位が落ちるのも当然ですよ。

 

SNSとか無料で使えるツールも無料だからやるけれども結局放置してしまう人をよく見かけます。

それと同じです。

 

マメに更新する必要はないかと思いますが、今の時点で2017年以前の情報が掲載されているようだったら、いい加減に更新したほうが良いですよべーっだ!

 

 

■本日の活動

10:00~ ディーラーN(世安)対応

13:00~ 設備会社Y(御船町)Y社長より電話

14:20~ デザイン会社T(近見)E氏より電話

15:00~ 広告代理店N(健軍)N氏より電話

16:15~17:00 仮眠

17:30~ 買い物