こんばんは☆

 
 
{71BA3542-A832-4509-B408-C9E50086A88A}

 

 

またまた‥サラダレシピ続きます♪暮らしニスタ更新レシピです。

 

この頃、スーパーでも見かけるサラダ小松菜とトマトを使って、アンチョビ+ガーリックの自家製ドレッシングをかけたサラダを作りました ♪

サラダ小松菜とトマトは、どちらもビタミンCやカロテンなど栄養豊富な緑黄色野菜☆

疲労回復効果のあるにんにくを加えたアンチョビドレッシングをかけて、さっぱり簡単♡

夏バテにもおススメのサラダです。

 

栄養たっぷり♪サラダ小松菜とトマトのアンチョビガーリックドレサラダ  レシピ


*材料 2~3人分
・サラダ小松菜 4~5株
・トマト 2個
・アンチョビ 2~3枚
〇酢 大さじ2
〇オリーブオイル 大さじ1 1/2
〇にんにくチューブ 少々
〇粗びき胡椒 少々

 

*作り方
①サラダ小松菜は食べやすい大きさにし、流水で洗って水気を切ります。トマトは薄いくし形に切ります。
②アンチョビは小さく千切ります。
③ボウルに〇を入れ、泡だて器でクリーム色になるまでよく混ぜ合わせ、②も加えて混ぜ合わせます。
④お皿にサラダ小松菜とトマトをのせ、③を回しかけて、いただきます。

 

 

サラダ、いろいろ作って楽しいですはーと 先日、megmilkさんがコメントくださったみたいに他のおかずとのバランスもあるけど、子どもや男性は野菜だけより、ちょっとたんぱく質や炭水化物系のモノを足したサラダの方が食べやすいかもしれませんねフォーク

 

昨日、娘が家に帰ってきて「ドレッシングのいい香り♪」って言ってたので笑ってしまいましたが 加熱しないからそんなに香らないハズ?  嬉しかったです照れ ♪

 

しばらく暑い日が続くみたいなので晴れ 冷たいものばかり食べてるとただただ体が冷えるから、夏野菜を使ったサラダで少し体温を涼めてあげるのもいいかもしれませんね 非加熱の野菜で酵素も♡


・・・*

 

ペコリアプリ版 8/3今日のオススメに「オーブン不要*つるんとオイシっ♪黒糖プリンと自家製黒みつ」を取り上げていただきました♪

8/4今日のオススメに「ヨーグルトクリームのご褒美*グラススィーツ」を取り上げていただきました。ありがとうございましたペコリ
 
 
オーブン不要*つるんとオイシっ♪黒糖プリンと自家製黒みつ

 

ヨーグルトクリームのご褒美*グラススィーツ

 

それでは
おやすみなさい★
 

 

 

香美町香住の干物料理コンテスト

 

                            

私も所属させていただいているHMHのSakiさんも認定審査員です

 

 
ブログにご訪問いただき 最後まで読んでくださって
 
ありがとうございます !

 

 

 

↓ポチッとしていただけると嬉しいです!

 

INSTAGRAM

 

いいねや読者登録などもしていただけたら、嬉しいです☆

よろしくお願いしますうさ・ペコ