片付いたお部屋でどんな風に過ごしたいですか? | 門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

オンラインサポート
「新居はお気に入りだけで暮らしたい」
入居2日目で新居が片づく引越しサポート。
大阪吹田市在住
引越しオーガナイザー門野内絵理子です。
大阪・京都・神戸・阪神間・北摂

今週はめっこりオーガナイズデイ。
いよいよお片付けサポートが始まったお客様、
ヒアリングのお客様、
お家丸ごとお片付けサポートが完了されたお客様。

アドレナリンが止まりませぬ。

{8A06B7B9-D1E1-4EDB-9F20-FB0E5CF25607:01}

 
引越し11回。大阪吹田市の引越しオーガナイザー門野内絵理子(もんのうちえりこ)です。



お客様への質問に
「この部屋でホントはどんな風に過ごしたいですか?」
があります。(聞き方は様々ですけど)


この時にゴールイメージが見えると
片付けは一気に進むのかもしれない。

そんな風に感じることが多々あります。


「片付いたらメダカを飼いたいんです」
初回訪問時には半ば諦めたように話してらしたお客様も
3ヶ月たった今
「ここのテーブルに座って
のんびりメダカを眺めてると癒されます。
こんな日が来るんですね」
としみじみ。


「子どもとキッチンに立ちたい」
とおっしゃってたお客様も
自ら試行錯誤を重ね、
どうやったら機能的?どうやったら使いやすい?
どんどん進化しています。


ヒアリングの中で
「こんな風になりたい」が見えたことで
作業の時には部屋が片付いてる方もいらっしゃいます。

「おや?わたしの仕事はありますか笑」と冗談めかすほどに。


{9CEB0C68-D9E7-44C0-B0C0-64E037057AA8:01}

もちろん、
ゴールイメージが明確になるよう、
生活動線を考慮して
収納計画は綿密に考えています。


初回訪問後のお片付け手順を使って
ご家族に協力を仰ぐ方もいらっしゃるほど。
家族で共有できれば、
よりスピードアップに繋がりますから。



つくづく、
わたしの役目は伴走者だな、と思います。
代わりに片付けてあげることでなく、
動きを悪くしている要因を取り除くだけ。
「気づき」をお伝えするだけ。


見えれば、分かれば、
自分で出来るようになりますもの。


「前はなんでも諦めていたけど
なんだか、部屋が片付いてから
「わたしもヤルじゃん」って
自分を認めてあげられるようになりました」


心の整理のゴールは
きっと、ここなんだと思います。


皆さんなら
片付いた部屋でどんな風に過ごしたいですか?
その自分、イメージできましたか?







▼現在、募集中の講座

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

育休ママの入居2日目で荷物が片付く

引越し準備講座


日時:2月15日(木)10:30〜12:30
場所:ワーキングマム 大阪府摂津市「千里丘駅」



【無料メール講座】

{5CB4D641-F540-4DBD-95DB-EC9340288268:01}

 
 
 サービス内容 
 
 
 
Instagramではブログと
一味違った世界を繰り広げています。
ぜひフォローおねがいします。
Instagram
 
{3D7B371E-EAA6-4C98-8712-EFB9C8E81B9A:01}