『時間がたってもあの3ヶ月は本当に濃密だったな…と』お家丸ごとオーガナイズサポート お客様の声 | 門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

門野内絵理子・もんのうちえりこ:人生はお気に入りだけで暮らしたい:オンライン・大阪・北摂・神戸・京都*全国

オンラインサポート
「新居はお気に入りだけで暮らしたい」
入居2日目で新居が片づく引越しサポート。
大阪吹田市在住
引越しオーガナイザー門野内絵理子です。
大阪・京都・神戸・阪神間・北摂

モノが多くて暮らしにくいのではなく
家具が多くて暮らしにくいのかも?
と、
ご提案させていただいたお客様でした。



引越し11回失敗は数知れず。
関西は大阪吹田市の引越しオーガナイザー
門野内絵理子(もんのうちえりこ)です。


{73898B12-164C-4BD5-8ED0-DEEC84727191:01}

{F6F17FEE-C4D5-488D-90F5-13FB41DF1F0A:01}

ヒアリング時には
間取図に家具サイズの付箋を貼って
ゴールイメージを擦り合わせました


荷物を見直してボリュームダウンすることで解決の糸口がみえるお家…
生活動線に合わせて収納を作り変えることで解決するお家…
家族の使いやすさを優先して楽になるお家…


人の数だけ、
暮らしの数だけ、
片付けるポイントは違うもの。

 
今回のお客様は
家具の配置を見直すことで
生活動線が改善されたお家です。
そんな
お家丸ごとお片付けサポートを完了されたお客様からご感想を頂戴しました。







◼︎お客様
・3人家族
・3LDKマンション

●ご利用サービス



ここまでのお家丸ごとオーガナイズの
ご感想お願いします。


家の中の物を全部出して優先順位をつける、
それをしたら見えてくるものがあるだろうとわかってはいても、
なかなか重い腰が上がりませんでした。

しかし、今回の丸ごとオーガナイズで
門野内さまに具体的な方法を示していただき、
期限のある宿題形式で取り組むと出来るものですね。

最初は面倒だなと思ったこともありましたが(すみません。。)
作業を重ねるうちにどんどん楽に出来るようになっていくのを感じていました。

加えて、生活している中で「これはここじゃない方が使いやすいかな」
「こっちに移動させると楽かも!」なんて考える機会が増えたように思います。
今になっても、ちょこちょこ使いやすいように
物をプチ移動させることがよくあります。
最終的に「こうしたい」というビジョンが持てるようになったので、
そこに向かって少しずつ変えていきたいと思っているところです。

オーガナイズした中で、一番大変だなぁと思ったのが実は本棚でした。
キッチンや押入れ、クローゼットなどは中身がパッと見て判断がつきやすいので、
量が多くてもなんとかこなせたなぁという感想でした。
しかし、本は重いし、中身を見ないとわからなかったりするし、
多種多様なものが雑多に入っているし、、で
体力的にも精神的にも嫌だなぁと思っていました。
そんな心の内を、門野内さまには見透かされていたようで。
最終日に「ここは絶対やっておきましょう!」と
一緒に作業していただいて、本当に助かりました。
これはプロにお願いしていなければ、ずっと手付かずだったよなーと思っているところです。
本以外にも収納できるスペースが生まれて、本当に嬉しいです!
使いやすくなったキッチンや広々とした押入れやクローゼットも
完成度が高くお気に入りなのですが、
本棚がスッキリしたことが精神的に楽になりました!

我が家にはどんなものが過剰にあって、
どんな生活の癖があるかが見えたので、
今回お願いして本当によかったです。
年末の大掃除は例年よりも簡単に済みそうで嬉しいです。 


「お家丸ごとオーガナイズ」を迷われている方にメッセージお願いします

3か月、長いようであっという間でした。
宿題がたくさんではありますが、その一つ一つが
自分や家族の生活と向き合う作業なので
思ったよりも苦になりませんでした。

門野内さまはとっても仕事が丁寧かつ早くて、
こちらの投げかけに対しての回答がすごく的確です!
期待以上の回答をいただけることも多かったので、いつも目から鱗でした。

そして、我々よりも我が家のことをよくご存じだなと思うくらい、
部屋の隅々まで見て覚えてくださっています。
私たちのワガママな「ああしたい」「こうしたい」を汲み取って、
プランを提案してくださいます。
我が家はリビングの配置を大幅に変更したのですが、
今の配置とても気に入っています!
自分たちではやってみようと思わなかった配置なので、
アドバイスいただけて助かりました。

片付けに関する色んなアイディアをお持ちなので、
お話していて楽しかったです。
時には子育て話が出来たことも、私にとっては嬉しいことでした。
本当に、期待以上のサポートをしていただけました!

一度お家丸ごとオーガナイズを経験すると、
その後は自分たちでも自然とオーガナイズするようになったので、
片付かなくて困っている方には本当にお勧めです。


以上です。
時間が経っても、あの3カ月は本当に濃密な時間だったなと
鮮明に思い出に残る体験でした!
門野内さま、本当にありがとうございました!!

---- 
(無断転載不可)

ありがとうございました。




ただ単にモノを部屋を片付けることではない 
「思考の整理」
片付けのその先を見越して
ご夫婦で取り組まれる様子に
「もっとより良いものを!」と
深ーいふかーいお話を交えながらの作業でした。


ご家族でオーガナイズをすると
モノの在り処を共有しやすいですし、
2人だけでは正面から気持ちをぶつけてしまいそうな場面でも
第三者がいることで冷静に考えることも可能です。


自分たちの暮らしは
自分たちで作り上げられるように。

お家丸ごとオーガナイズで
「私」と「暮らし」を整えませんか?




▼現在、募集中の講座

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スッキリ片付く家事動線を体験できる
収納見学会

日時:12月14日(木)10:30〜12:30
場所:講師自宅 大阪府吹田市「岸辺駅」


育休ママの入居2日目で荷物が片付く引越し準備講座


日時:12月7日(木)10:30〜12:00
場所:ワーキングマム 大阪府摂津市「千里丘駅」



【無料メール講座】
{5CB4D641-F540-4DBD-95DB-EC9340288268:01}

 
 
 サービス内容 
 
 
 
Instagramではブログと
一味違った世界を繰り広げています。
ぜひフォローおねがいします。
Instagram
 
{3D7B371E-EAA6-4C98-8712-EFB9C8E81B9A:01}