"USH"フェア♪開催です! | ◇◆Chuckle's Cellar  LOVE&SMILE Blog◆◇

◇◆Chuckle's Cellar  LOVE&SMILE Blog◆◇

眼鏡を通じて、"LOVE&SMILE"をお届けする・・・
秋田の眼鏡セレクトショップ "Chuckle's Cellar"


皆様こんにちは!











いよいよ明日、8月1日から"USH"フェア♪開催いたします!!


てかっ・・・もう8月なんですね・・・(笑)(ノ゚ο゚)ノ






"USH"フェア開催!

2015/8/1(sat)~8/16(sun)

チャクルズセラー店内にて!



"USH"(アッシュ)とは・・・

「UNDER SPIRITUAL HORN」の頭文字

「精神の内側に存在する角」を意味する造語

内面に存在する『角=本質』の一部を象徴する
アイウェアでありたいという思いからのネーミング。

『Sense』(感覚)
ヒトの持つ潜在的な感性や感覚を刺激する事を目的とした『道具』としてのアイウェア

日本における眼鏡の産地として有名な福井県鯖江の職人さんによる
ハンドメイドだからこそ可能なデザインとハンドフィニッシュならではの質感や仕上がり感を

見て、触れて、掛けて。。。。肌で感じる

そして使い手とアイウェアは感覚的に一体化する。


ニューモデルライン"0"ptique(ゼロプティーク)・・・

USH by yuichi toyamaをデザインする外山雄一が プロデュースする
“0”をコンセプトとした架空のアイウェアショップ『“0”ptique』。
過去を意味する「-1」と
未来を意味する「+1」
過去と未来を繋ぐ「現在」を意味する数式
-1+1=“0”
『“0”ptique』の“0”は何かが始まる「スタート」、
または何にも染まっていない「白」、
何も実在しない「無」。
『“0”ptique』ではそんな“0”を感じるスタイル、デザインを提案していきます。
外山氏曰く、私が勝手に考えた妄想ではあるものの、それがUSHというフィルターを通して実在するプロダクトへと落し込まれる。
ふざけているようで真面目に過去の存在となってしまった使い古された型やパーツを
『デザイン』の力で新しいプロダクトとして再生させる。
これは今までUSH by yuichi toyamaで私がしてきた事と根っこは一緒なんです。
クラシックやヴィンテージと言われる『デザイン』を自分流に甦らせるのが
USH by yuichi toyama

今回は実在した『パーツ』を自分流に甦らせるのが"0"ptiqueコレクション










期間中は、ニューモデルをはじめ、従来の人気モデルが約100本!勢ぞろいしております♪


もちろん!展示販売いたしますよ!


この機会をお見逃しなくです!



メガネクリーニングがてら、お気軽に観にいらしてください!


皆様のご来店、心よりお待ちしておりますm(_ _ )m









LOVE&SMILE tosizo


もしよろしければこちらも・・・

フォロー!&いいね!お待ちしておりますm(_ _ )


◆"Chuckle's Cellar" Twitter◆

    http://twitter.com/tosizo8

◆"Chuckle's Cellar" Facebook◆

    https://www.facebook.com/ChucklesCellar?ref=aymt_homepage_panel