最近のIWRG(8/11~8/14) | ¡Me gusta Box y Lucha!

¡Me gusta Box y Lucha!

メヒコのルチャとかボクシングとかつらつらと書いてみようかな。あくまで自分の覚書 書いとかないと忘れちゃうから
残念な語学力なので誤訳はご勘弁を
ネタ元はLuchablogやLuchaWorld.comあたり

8/11 IWRG1
最近日本人選手の参戦が増えてるIWRG
今回の選手は?



8月11日(木)ヒップホップマンのデビュー20周年記念大会です。

全試合こちらから

8/11 IWRG2 〇第3試合:プーマ・デ・オロ、パイモン、ジョルバックがドラゴン・ユウキ選手、ヴァンヴェール・ネグロ選手、ヴァンヴェール・ジャック選手とMr.ジェリー、アホロートル、シクロニコに勝利

1時間23分35秒から。赤い角のジャック選手は若干16歳、小学生の頃からルチャの修行を積んで来たという努力の人です。一際目を引くピンクのアホロートル相手に、ティヘラで着地してますね。ジョルバックに波動拳されてる。ジャック選手の場外プランチャの後、リングに戻ったユウキ選手とプーマとパイモン。プーマはユウキ選手をリングに叩きつけ、本人も腰に大ダメージ。しかしパイモンのムーンサルトから2人掛かりのフォールで3カウントを奪いました。ちなみにユウキ選手たちはドラゴネス・カミカゼス を名乗っておられます。

試合後アステルボーイが登場、メインに参戦予定ですが首にコルセット巻いてます。前回プーマ・デ・オロとの対戦でマルティネーテを食らった影響のようで…ファンに説明してる最中にプーマが乱入。しかしアステルはティヘラで投げ飛ばすとトペ!プーマはスタッフに連れて行かれ、アステルは倒れたままでドクターが来て担架退場です。やっぱりメインには出れそうにもありません。

〇第4試合:イホ・デル・Mr.ニエブラ、カニバルJr.、カポ・デル・ノルテ、ピストレロ・ネグロがイホ・デル・パヤソ・プラサンタ、パヤソ・プラサンタJr.、マラド、アドレナリナに勝利

1時間55分から。カニバルJr.は髪短いままなんだな。ウェルカム・トゥ・ミ・バリオから来たパヤソ2人が誤爆から仲間と険悪な雰囲気に。その2組の間を走るHdニエブラ「お呼びでない?こりゃまた失礼…」と場を離れた瞬間に2組は大喧嘩開始。もちろん4人とも相手チームから攻撃され、アドレナリナはHdニエブラにニエブリーナ、マラドはカニバルJr.がプルポで仕留められ、パヤソたちは後ろから丸め込まれて3カウントです。試合後パヤソたちはアドレナリナとマラドを攻撃し、マスクを引っぺがしてます。

8/11 〇メイン:ヒップホップマン、ディーバ・サルバヘ、スンビー、X(スパイダー・フライ)がブラック・テリー、エディ・カラオウイ、モスカ、マルディトJr.に勝利
2時間24分20秒から。アステルボーイからスパイダー・フライ.に変更です。ブラジル人のスンビー、フランス人のカラオウイ、そしてアルゼンチン人のヒップホップマンとモスカと国際色豊かなリングに。あらアルーシェも来てたの→
モスカにイスを投げられたヒップホップマンがレフェリーにぶつかりレフェリーは転倒。モスカはヒップホップマンの上にイスを置いてムーンサルトからフォール。しかし倒れたレフェリーはカウントが遅れてしまいました。カウント2で返したヒップホップマンはカナディアン・デストロイヤーからミスティカのような技(最後に腕では無くフェイスロックを極める)で弟のモスカからギブアップを奪い、自らの記念に花を添えました。

写真はこちらから

La Tijera Lucha Libre 第3試合


8月14日(日)

全試合こちらから
〇第3試合:プーマ・デ・オロ、ジョルバックがノイシーボーイ、スパイダー・フライに勝利

50分20秒から。アステルボーイからスパイダー・フライに変更。コーナー上のプーマにフランケンシュタイナーを狙ったスパイダーが捕えられてデスヌカドーラ、と言うより2人とも落っこちてるだけのような。プーマがフォールして3カウント。

8/14 IWRG2 〇第4試合:ビッグ・チコ・チェ、ビッグ・ボーイ、ビッグ・タクレがヘルボーイ、フルゴルⅠ、アラン・エクストリームに勝利
1時間15分50秒から。ゲレーロ親分のジム出身のタクレは、5月以来のビッグ・ストリッパーズ入り。ランバージャック戦で第3試合までの選手がムチ持って場外で待機しています。ヘルボーイがチコ・チェにわかりやすいローブロー!で反則負け。
〇第5試合:パンデモニウムJr.、グラン・パンデモニウム、パイモンがスンビー、レランパゴ、カバジェロ・デ・プラタに勝利

1時間48分から。スンビーの逆立ち芸が長くて蹴りを入れちゃうJr.、えげつない。ヘルボーイが乱入し、カバジェロと場外乱闘です。そんなことしてるからスンビーがグランのムーンサルトでフォールされてるのをカット出来なかったんだよ。

8/14 IWRG1 〇メイン:ガレノ・デル・マル、オフィシアルAK47がワグネルさん、イホ・デ・パンデモニウム、シモン・ブランコ、ドラコ、エディ・カラオウイ、マニアコップ360、トニー・トリバド、フライ・ウォリアー、X(プリンシペ・アルカノ)、X2(カポ・マジョール)に勝利(IWRGヘビー級王座決定戦、予選)

2時間28分から。レイ・エスペクトロが怪我のため返上した王座です。マニアコップはオフィシアレスとは関係無いのか、骸骨警官です。シモンも立派な体格してるなあ、この名前もガレノと同じくワグネルSr.のニックネームです。。ワグネル一家入場の後にサプライズで登場したのはプリンシペ・アルカノ。続いて登場したのは元マスカラ・アニョ2000Jr.のカポ・マジョール、ワグネルさんにマスカラ戦で負けた選手です。ワグネルさんは入場途中のカポを攻撃、客席一周コースですよ。

シモンはAK47の下手くそなカシータで3カウントを奪われました。トペで飛ぼうとしたワグネルさんをイスで攻撃したカポはガレノとシモンに客席ボッコボコにされるのですが、その間にAK47がワグネルさんをDDTでフォールし、ガレノが振り返った時には3カウントが入っていました。残るはAK47とガレノの2人…で今回の予選はここまで。決勝は来週です。