4月10日のイホ・デル・サントともう1つ | ¡Me gusta Box y Lucha!

¡Me gusta Box y Lucha!

メヒコのルチャとかボクシングとかつらつらと書いてみようかな。あくまで自分の覚書 書いとかないと忘れちゃうから
残念な語学力なので誤訳はご勘弁を
ネタ元はLuchablogやLuchaWorld.comあたり

4/10 Santo2
Santo!Santo!
腰のベルトはWBCルチャリブレ王座、生涯サントに巻いてもらいたい

SNSにサントの姿が流れて来たぞ、試合してるぞ、イホ・デル・フィッシュマンはサント相手にベルデ・ドライバーを出せたかな?(無茶振り)チェックしてみます。

4月10日(日)にメヒコ州テスココのプラサ・デ・トロス・シルベリオ・ペレスで行われた興行です。たぶんフェリア・デル・カバージョ・テスココというお祭りのイベント。闘牛場のど真ん中にリング置いてます。

〇第3試合:チェフ・ベニート、クリス・ストーンJr.、レジェンダリオがデス・メタル、ディック・アンヘロ3G、トナジに勝利

〇第4試合:ミニ・レイ・ミステリオ、パルキータがミニ・ヘッド・ハンター、ペンタゴンシートに勝利

4/10 Santo1 〇第5試合:カネックJr.、ガレノ・デル・マルがクエルボ、スコリアとアステカ皇帝、レランパゴとコルサリオ・ネグロJr,、ドラコに勝利

試合はこちらから
レランパゴだけがテクニコかな。え、アステカ皇帝そんなに人気?アンチもいるじゃん。ガレノが最後にアナウンスされ、直後にドラコたちフォルタレサが攻撃開始。その2人に対して愛すべき肉塊が飛んだ!しかしフォールの前にフリークスの攻撃、う~ん4WAYは難しいな。アステカ皇帝組がフォルタレサを倒し、フリークスが合体技のジャベでアステカ組をギブアップさせました。ガレノが叩きつけたクエルボにカネックJr.がトペ・アトミコ、ガレノがスコリアにラリアートの要領で首に腕巻き付けて変形DDT?で3カウント。
4/10 Santo3 〇メイン:イホ・デル・サント、イホ・デル・オクタゴン、シクロン・ラミレスJr.がワグネル君、イホ・デル・エスペクトロ、イホ・デル・フィッシュマンに勝利

試合はこちらから

Hdエスペクトロは相棒のHdフィッシュマンに合わせてカツラ無しのマスクなのかな。

シクロン・ラミレスJr.とHdエスペクトロのクラシカルな攻防の後にサントがリングイン!Hdフィッシュマンを相手にします。足の引っかけ方とかね、回転して相手の腕を振りほどいてのジャベの入り方とか、もうこれぞベテランの鑑。所作が良い。

シクロン・ラミレスJr.がラナでHdフィッシュマンを丸め込み、サントがプランチャからHdエスペクトロをカバージョ、Hdオクタゴンがワグネル君の足をジャベで極めて1本目はテクニコが奪取。

2本目、シクロン・ラミレスJr.もティヘラがキレイだな。ちなみにシクロン・ラミレスと血縁関係はありません。ワグネル君がサントをコーナーに上げてマスクを狙う!その間他の2人は場外乱闘でやられてます。Hdフィッシュマンはファンから日傘を借りてHdオクタゴンを攻撃。リングに戻るとロープにHdオクタゴンのハチマキを括りつけてしまいました。しかも止めようとしたHdオクタゴンの手を齧ってる。蹴飛ばされたHdオクタゴンは完全にマスクが脱げちゃった!サントが攻撃されながらもマスクを取り戻してくれましたが、結局3人掛かりのジャベでサントがギブアップして2本目はルード奪取。3本目はテクニコが巻き返し会場は興奮の坩堝に。サントはワグネル君をコーナーに上げてマスクを狙われた仕返しです。場外にダイブしようとしたHdオクタゴンを止めたシクロン・ラミレスJr.、僕が行きますよ、と言うことでHdオクタゴンに投げてもらってルード3人にトペ・コン、そしてHdオクタゴンはコーナーに上り…サントがそのコーナーの横からトペ!Hdオクタゴンはムーンサルト。リングに戻ったサントはHdフィッシュマンにカバージョを極めますが、Hdフィッシュマンは体を後ろにずらして起き上がりサントをレフェリーにぶつけます。レフェリー不在状態でHdフィッシュマンのローブロー!を止めたサントはマスクを引っぺがしてフォール。気づいたレフェリーなんとかカウントを3つ叩いてテクニコの勝利!Santo!Santo!これでこそお祭りよ。

写真はこちらから

La Tijera Lucha Libre  第5試合   メイン戦




そしてこの後シウダ・デ・メヒコのコヨアカンのデポルティーボ・シンディカト・デ・ロス・エレクトリシスタスでインディー団体の興行が行われ、引き続き参戦している選手がいます。ガレノがユタニ選手とタッグだって!

4/12 Indy1 〇第4試合:ガレノ・デル・マル、ユタニ選手、エレメンタルがコマンダー、コメタ・マヤ、インポシブレに勝利
試合はこちらから
ガレノも黒と赤のマスク・衣装でBGと馴染んでる。ひょろっこいハイフライヤーたちではガレノの相手にならないぞ。ユタニ選手とエレメンタルがコマンダーとコメタ・マヤにダイブ!ユタニ選手は体を捻るプランチャで見事着地。何度も繰り返して見ちゃう。ユタニ選手が捕えたコメタ・マヤにエレメンタルがトラースキック、その勢いでベリー・トゥ・ベリー気味に後ろのコーナー下に座り込んでたインポシブレに投げる。さあ2人を並べたら愛すべき肉塊が飛んで来る!ついでに飛んできたコマンダーをエレメンタルがデスヌカドーラで叩きつけて同時フォールで1本目はルード先取。2本目、攻勢になったテクニコ、ガレノを客席に座らせインポシブレがシージャ!コメタ・マヤを踏み台にしてインポシブレがコーナー下に座り込んだユタニ選手にドロップキック、からのフォールで3カウント。他の選手は戻って来ないのでカウントアウトかな。2本目はテクニコです。ユタニ選手はすぐにテクニコを踏みつけるの良いね。インポシブレが場外のガレノとエレメンタルにトペ・コン、続いてコメタ・マヤもセカンドロープからプランチャ。更に続こうとしたコマンダーの前にユタニ選手が立ちはだかる!コマンダーをれふぇっりーにぶつけて前後不覚にすると、ローブロー!からマスクを引っぺがしてフォール。エレメンタルが飛んで来てレフェリーをリングに上げてカウントを入れさせました。ルードの勝利!試合後のインタビュー ですが「Fácilitoね~」を流行らそうとしてるな。

4/12 Indy2 〇メイン:オクタゴン、イホ・デル・オクタゴン、シクロン・ラミレスJr.がイホ・デル・フィッシュマン、ワグネル君、アステカ皇帝に勝利
試合はこちらから
オクタゴンの入場途中からルードが攻撃したみたい、いきなりの場外乱闘です。今度はオクタゴンがHdフィッシュマンにマスクの紐くくられてる。1本目はシクロン・ラミレスJr.がフォールされ、オクタゴンがHdフィッシュマンとアステカ皇帝のジャベに屈してルードが取りました。2本目はHdオクタゴンがワグネル君に足を極めるジャベ、この足を絡ませる入り方良いな。オクタゴンもアステカ皇帝をジャベでギブアップさせました。最後はオクタゴンがメディオ・カングレホでイホ・デル・フィッシュマンを仕留めてテクニコの勝利です。

写真はこちらから

La Tijera Lucha Libre  第4試合    メイン戦