(ビジネス知識)企業が発行する「コマーシャルペーパー(CP)」をざっくり説明したいの巻 | ちょっとの努力(仮)

ちょっとの努力(仮)

「ちょっとの努力で出来る事」を集めたテーマパーク型ブログ。


やっちゃんのmy Pick


もしビジネスパーソンや学生さんのあなたが、後輩からこう質問されたらどう答えますか。


「先輩、最近コマーシャルペーパーの発行が急増したって聞いたんですが、どういう事ですか。」
「なんだ、知らないのか。宣伝のための紙、ざっくり言えばチラシが増えたんだよ。」
「はぁ・・・。(一応感心したふり)」


確かに、コマーシャル(宣伝のための)+ペーパー(紙)だから、直訳ならそうかもしれませんが、テレビで「最近チラシが急増しました。」とは言ってません。直訳が必ずしも正しくはないのです。


『・・・念のため英和辞典で直訳の意味を調べた人、説明をお願いします。』


金融の世界でいう「コマーシャルペーパー(Commercial Paper:以下CP)」とはざっくりいうと、


企業が短期(通常1年未満)の資金調達をおこなうために発行する返済までの期間が短い社債」のことです。


以下、具体的に説明します。


ここに、東証1部に上場している日本の機械メーカー、エゥーゴ社(仮名)があると仮定します。


エゥーゴ社はライバルであるティターンズ社(仮名)との熾烈(しれつ)な競争に勝ち、国内ではトップのシェアとなりました。


しかし、そこへ「世界のトップシェアをほこるアクシズ社(仮名)が、来年日本市場に参入を決定」というニュースが入りました。


アクシズ社の参入前にさらにヒット商品を開発してシェアを上げておきたいエゥーゴ社ですが、銀行からの融資(ゆうし)だけではお金が足りません


そこで、開発に必要な半年間の資金を集めるために、

償還(しょうかん)期間6ヶ月CPを発行することに決定しました。


このCPはアナハイム銀行(仮名)が引き受け、アナハイム銀行によって生命保険会社や信託銀行などの機関投資家に販売されることになりました。


この例では商品開発のための資金という設定にしましたが、CPは企業の資金需要に応じて金額や期限などを決めることができます。


さらに、


普通の社債証券会社で扱われるのに対して、CPは(例であげたように)銀行等でも扱われる


・一般的に、プライムレート(銀行が企業に対して融資する際に、一番優遇された金利)より低いコストで資金調達できる


といったメリットがありますが、


CPは(土地などを担保にする)融資とは違い無担保で発行するため、企業の信用力が必要です。


そのため、財務内容が良い優良企業でないと発行できません


逆にCPを発行しているところは、市場が優良企業と認めているとも言えます。


次に、最初の会話で出た「最近コマーシャルペーパーが急増した」ことについても少し説明します。


これは、東日本大震災発生以降、企業の間で手元資金(てもとしきん)を確保する動きが強まったことがその理由です。


震災が起こった3月11日以降、日本の企業は復旧費や運転資金の確保に加え、操業(そうぎょう)停止によって収入が減った企業も人件費(給料の支払い)や原料費の支払いなどで資金需要が増えました


震災以降2週間の、3メガ銀行への融資要請は2兆6千億円と、通常の4倍の規模になり、CPも震災以降1週間で新規の発行額は1兆1,250億円と前週の5割以上増えました


以前、国債と金利の関係を説明しましたが、CPも社債の一種なので、需要より多く発行すると価格が下がる金利が上がります


高格付けの「a―1」格の企業でも、発行金利は震災前の0.11%程度から一時、0.2%台まで上昇したため、CPの金利上昇による資金調達コスト増を避けようと、銀行融資に切り替える企業も増えました。


これに対して日本銀行(日銀)は追加金融緩和をおこない、CPの買い取り額も従来の4倍の2兆円に増やしたことで、市場には安心感が広がりCPの発行金利も先週末にはようやく下がりました。


ただしこれも一時的な下げかもしれず、まだ市場は予断を許さない状況だと思います。


ちなみに、「機動戦士Zガンダム」~「機動戦士ガンダムZZ」に登場した組織、「エゥーゴ」の正式な組織名は「Anti Earth Union Government(反地球連邦政府)」や、「Anti Earth Union Group(反地球連邦組織)」などいくつかの説があるそうです。


 

 

 

 


(参考:塚崎公義+山澤光太郎/著,『初心者のためのやさしい金融

〔第2版〕』,東洋経済新報社,2009)

紹介記事へのリンク↓
http://ameblo.jp/chottonodoryoku/entry-10843097786.html


「格付け機関」が決める「格付け」を説明した記事へのリンク↓

http://ameblo.jp/chottonodoryoku/entry-10815143346.html


国債と金利の関係を説明した記事へのリンク↓

http://ameblo.jp/chottonodoryoku/entry-10728189265.html


ガンダムでビジネス知識を説明した記事へのリンク集Ⅸ↓

http://ameblo.jp/chottonodoryoku/entry-10880346700.html