(ビジネス知識)金融派生商品、「デリバティブ」をざっくり説明したいの巻 | ちょっとの努力(仮)

ちょっとの努力(仮)

「ちょっとの努力で出来る事」を集めたテーマパーク型ブログ。

もしビジネスパーソンや学生さんのあなたが、後輩からこう質問されたらどう答えますか。「先輩、デリバティブってどういうイミで、どんな種類があるんですか。」

「いろいろあるよ。ドミノ・ピザとか、ピザーラとか。ピザーラの社名は『ピザ』と『ゴジラ』を合わせたのが由来なんだぜ。」
「はぁ・・・。(一応感心したふり)」


デリバティブはデリバリーピザのことではありません。とりあえずピザーラのうんちくを入れてもダメです。ちゃんと調べましょうよ。


『・・・いつもとりあえずうんちくを入れる人、説明をお願いします。』


結論からざっくりいうと、デリバティブとは株や債券などの金融商品そのものを売買するのではなく、金融商品を買う権利や条件を売買するものの総称

(そうしょう)です。


(英語表記では「derivative」、日本語では「金融派生商品」や「派生商品」と訳されます。)


以下、具体的に説明しましょう。


ここに、架空のシンクタンク、フラナガン社(仮名)に勤務するララァさん(仮名)がいると仮定します。


ララァさんは自分の経済予測が正しいか確かめたいという興味と、おこづかい稼(かせ)ぎもかねて、デリバティブを始めることにしました。


すると、デリバティブには大きくわけて3つの種類のものがあることがわかりました。


まずは、「先物取引(さきものとりひき)」。


これは、将来の売買についてあらかじめ現時点で約束をする取引のことです。現時点では売買価格・数量などを約束だけしておいて、将来の約束の日が来た時点で、売買を行います。


たとえば10万円の金のネックレスが宝石店にあり、ララァさんはそれを買いたいけれども手元には1万円しかない。金の値段変動するので来月には値上がりしているかもしれない。そこで手付金として1万円を払い、次の給料日に残りの9万円を支払う「約束」をするようなものです。


2つ目は、「オプション取引」。


これは、ある金融商品をあらかじめ決めておいた価格で売買するか、しないかを選べる権利です。


たとえば、機械メーカーのジオン社(仮名)の株価は現在1株5,000円。


ララァさんは半年後に販売予定の新商品がヒットしてジオン社の株価が値上がりすると予想するけれども、もしかしたら予想が外れて株価は下がるかもしれない。


そこで、株価が下がった場合のリスク回避(かいひ)のためいに、半年後に5,000円でジオン社の株を購入できる「権利」だけを買っておくのです。


権利を行使するか、それとも放棄(ほうき)するかは、半年後のジオン社の株価を見て選択できます。


先物取引とオプション取引はよく似ていますが、先物取引が将来売買する「約束」なので将来利益にも損失にもなりうるのに対し、


オプション取引は売買できる「権利」を購入することなので、その権利を行使(こうし)した売買で得をするときだけ権利を行使し、損をするようなときは権利を放棄すればよいのです。


なお、オプションには商品を「買う権利」である「コールオプション」と、商品を「売る権利」である「プットオプション」の2つがあります。


3つ目は、「スワップ取引」。


スワップとは、「交換」という意味です。デリバティブのスワップ取引において交換するのは、将来発生する金利です。自分が条件が良いと思う金利のタイプを交換によって手に入れることができる仕組みです。


同じ通貨で異なるタイプの利息を交換するのが金利スワップ


また、異なる通貨の利息などを交換する通貨スワップなどもあります。


たとえばララァさんが住宅ローンを組もうとすれば、固定金利型変動金利型のどちらかが選択できるようになっていますが、それも金利スワップの一例です。


これらを学んだララァさんは、自分の経済予測の正しさを信じて、デリバティブを始めることにしました。


最後に、デリバティブの多様性とリスクについても少し説明します。


現在では、債券デリバティブ、金利デリバティブなどの金融デリバティブから、気温や降雨量に関連付けた天候デリバティブのような商品も売買され、多くの種類があります。


また、デリバティブには「レバレッジ効果」(「てこ」の原理)があり、一般的に少ない投資金額で大きな取引もできますが、逆にいえばリスクも大きくなることもあるので、売買の際にはリスクをきちんと理解しておくことが必要だと思います。


ちなみに、安彦良和さんのマンガ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」では、ララァ・スンフラナガン機関では「MAN-08」のコードネームで呼ばれていました。


イベントバナー


やっちゃんのmy Pick


 

 

 

  

 

 

 


(参考:熊野英生/著,『3時間でつかむ 金融の基礎知識』,明日香出版社,2009)
紹介記事へのリンク↓

http://ameblo.jp/chottonodoryoku/entry-10807976338.html


ストックオプションを説明した記事へのリンク↓

http://ameblo.jp/chottonodoryoku/entry-10784912327.html


利率と利回りの違いを説明した記事へのリンク↓
http://ameblo.jp/chottonodoryoku/entry-10756686721.html


ガンダムでビジネス知識を説明した記事へのリンク集Ⅷ↓

http://ameblo.jp/chottonodoryoku/entry-10846044406.html