リラックマのキャラカップケーキ・レシピ | ちょっとの工夫でかわいいケーキ

リラックマのキャラカップケーキ・レシピ

$ちょっとの工夫でかわいいケーキ

Yahooブログの過去記事からの転載です。初出:2009/9/3(木)
※過去記事は、2、3日後に過去の日付にして記事の場所を移動しています。

先日近所のローソンに行ったら、「秋のリラックマフェア」というフェアをやっていました。
対象商品のお菓子を2個買うと、リラックマのクリアファイルがもらえるということで、ホイホイと買ってしまいました(^^;
そんなかわいいリラックマの、キャラクターカップケーキを作ってみました。


キャラカップケーキは、以前に「キテイちゃんとマイメロディのカップケーキ」を作ったことがあります。
このブログのトップ画像に出ているカップケーキです。
シフォン生地のカップケーキに、冷凍パイシートを焼いて作った耳を付けたキャラケーキです。
よりお手軽に作れないものかと、今回は耳部分のパーツに市販の「源氏パイ」を使ってみました。
源氏パイのハート型を2つに割ると、リラックマの耳の形にぴったりな丸みができます。
しかも下部分がとがっているので、カップケーキに差し込むのに都合がいいです(^^)


シフォン生地をカップで焼いて、ナイフで切れ込みを入れて源氏パイを差し込みます。
キイロイトリは、半分に割った源氏パイをさらに2等分の細長い形にして、手のパーツになるよう差し込みました。
ここに、リラックマはチョコクリーム、コリラックマとキイロイトリは、食用色素で色を付けたクリーム色と黄色のクリームを絞ります。
今回は、直径7mmの小さい星型口金を使いました。小さいカップケーキには、小さい口金の方がキャラクターの形がリアルに表現できます。

$ちょっとの工夫でかわいいケーキ


リラックマの耳、キイロイトリのくちばしは、明治マーブルチョコレートを乗せました。リラックマの耳はまん丸なので、マーブルチョコがぴったりですね♪


リラックマの耳にマーブルチョコを乗せるアイディアは、「なおちゃんのキャラ弁&キャラスイーツ」のみほちんさんが、「鈴カステラでリラックマケーキ」を作っていらっしゃったのを見て真似させてもらったものです。
みほちんさん、リラックマスイーツ&キャラ弁の達人です(^^)
みほちんさんの腕前はほんとに尊敬です!

$ちょっとの工夫でかわいいケーキ


目や鼻は、いつものように溶かした板チョコをコルネに入れて、オーブンシートを敷いたバットの上に描いて冷凍庫で冷やし固めます。
固まったパーツを乗せたらできあがり♪
源氏パイとマーブルチョコで、お手軽にリラックマのカップケーキができました。
このケーキも、トトロのケーキ同様生クリームは合計100ccでできます。


ところで、クリアファイルにつられて買った、フェア対象商品の「おすすめチロル」、期待せず食べてみたら、すごくおいしくて名前の通りおすすめでした(^^)
プリン味、みたらしだんご味、ホットケーキ味があって、みたらしだんご味は、中にちゃんとお餅のおだんごと、みたらしソースが入っていました。
プリン味もプリンそのもの。
チロルチョコって、すごく良くできているんですね。久しぶりに食べてびっくりでした。




※追記:このチロルホットケーキチョコレートは、好評につき定番商品になったそうです。
いつでも買えるようになって嬉しいです(^^)
詳しくはこちら→チロルHP
(2010.11.13)



ブログランキングに参加しています。
(みなさまのクリックが、明日の更新の励みになっています。どうぞご協力くださいませ♪)
下のボタンをポチっと一回 (^^)



にほんブログ村 スイーツブログ キャラスイーツへ
にほんブログ村






9月24日に初のレシピ本を出版しました!
おかげさまで重版しました。


デコ★ロール作っちゃお!模様入りロールケーキ/Junko
¥1,260

【アマゾン】    【楽天ブックス】



◆◆◆ リラックマのカップケーキ ◆◆◆

【材料】 (直径8cm×高さ5cmのマフィンカップ4個分)

◇生地◇
 卵黄       2個分

 砂糖       45g
 サラダ油     20cc

 水        40cc
 バニラエッセンス 少々

 卵白       3個分
 薄力粉      50g
 コーンスターチ  小さじ1弱

◇シロップ◇
 砂糖       10g
 水        20cc
 グランマニエ(好みのリキュール) 小さじ1

◇チョコクリーム◇(リラックマ2個分)
 生クリーム             50cc
 ブラックチョコレート(板チョコ)  20g

◇薄黄色のクリーム(コリラックマ1個分)・黄色のクリーム(キイロイトリ1個分)◇
 生クリーム    50cc
 砂糖       5g
 食用色素(黄)  少々

◇顔のパーツ◇

 ホワイトチョコレート(板チョコ)  10g
 ブラックチョコレート(板チョコ)  20g

 源氏パイ              4枚
 マーブルチョコレート(黄色)    4粒
 マーブルチョコレート(ピンク)   2粒
 マーブルチョコレート(オレンジ)  3粒
 マーブルチョコレート(赤)     1粒


※オーブン予熱温度  170℃


【作り方】
※オーブンは170℃に予熱しておく。

1、ボウルに卵黄を溶きほぐし、砂糖の半量(25g)を入れて白っぽくなるまでハンドミキサーで泡立てる。
サラダ油→水→バニラエッセンスの順に加え混ぜる。


2、(1)に薄力粉をふるい入れ、ねばりが出るまでよく混ぜる。
(ここでよく混ぜて小麦粉のグルテンを引き出すことが生地をふっくらさせるコツ)


3、メレンゲを作る。ボウルに卵白をときほぐし、ハンドミキサーで泡立てる。
8分ほど泡立ったら残りの砂糖を3回に分けて加える。つやが出てしっかりとしたメレンゲになるまで泡立てる。
最後にコーンスターチを加えて泡立てる。表面にツヤがあり逆さにしても落ちず、ツノが立つのが目安。


4、(2)に(3)のメレンゲの1/3量を加え、ゴムべらで底からすくうように混ぜる。
全体が混ざったら、生地を(3)のメレンゲのボウルに入れる。ゴムべらで底からすくうように混ぜ合わせる。


5、カップに生地を8分目まで入れる。トントンと2、3回落とし気泡を抜く。

6、170℃のオーブンで16分~18分焼く。竹串を刺してなにもついてこなければ焼き上がり。
(カップが小さい時は14分前後焼いてください)

7、焼き上がったら、ケーキクーラーに移し、粗熱が取れるまで冷ます。


◇チョコレートのパーツを作る◇
1、バットにオーブンシートを敷く。

2、ホワイトチョコレート、ブラックチョコレートはそれぞれボウルに細かく割り入れ、湯煎にかけて溶かす。
(プレゼントにする時など、作ってすぐに食べず持ち運ぶ時は、チョコレートをテンパリングすると、作った後もチョコレートが溶けにくくなります。
→チョコレートを湯煎で45℃まで温めて、氷水につけて27℃まで下げる。その後また湯煎で32℃まで温める)

3、溶かしたチョコレートをそれぞれコルネに入れる。
オーブンシートを敷いたバットの上に、目や口のパーツを描く。
※鼻、口部分はホワイトチョコを絞り出し、一度冷凍庫で固めてからブラックチョコで線を描く。(一度に描くとにじんでしまいます)
冷凍庫で冷やし固める。
※リラックマの口の赤い部分は、マーブルチョコ(赤)を割って貼り付けています。


◇チョコレートクリーム(リラックマ用)を作る◇
1、チョコレートは、ボウルに割り入れ、湯煎にかけて溶かす。
生クリームに溶かしたチョコを合わせ、泡立て器で8分立てに泡立てる。
星型口金を付けた絞り出し袋に入れる。


◇薄い黄色のクリーム(コリラックマ用)と、黄色のクリーム(キイロイトリ用)を作る◇
1、生クリーム50ccは、砂糖、少量の黄色の食用色素を加えてごく薄い黄色のクリームにする。泡立て器で6分立てに泡立てる。
半量を別のボウルに分け、さらに黄色の食用色素を足して、濃い黄色のクリームにする。
2つのクリームをそれぞれ8分立てに泡立て、星型口金を付けた絞り出し袋に入れる。

◇成形する◇
1、カップケーキは、刷毛でシロップ(沸騰した湯に砂糖を溶かし、冷えたらリキュールを加える)を塗る。ナイフで切れ込みを入れて、パイ生地の耳を差し込む。

2、星型口金でキャラクターの形に合わせてクリームを絞る。
リラックマ2個は全体をチョコクリームで絞る。
コリラックマは薄い黄色のクリーム、キイロイトリは黄色のクリームを絞る。

3、(2)のカップケーキの上に、リラックマ、コリラックマの耳部分にマーブルチョコを乗せる。
キイロイトリのくちばし部分は、下は割ったオレンジ色のマーブルチョコを、上はそのままのマーブルチョコを乗せる。
目や口のチョコレートのパーツを乗せる。


※トラックバック以外の無断転載を禁じます。レシピ、菓子デザイン、制作手法の転載はご遠慮ください。
2008-2010 Copyright Junko