おはようございます~♪(*´∇`)


今日はぐっと気温が下がりましたね。
昨日も寒かったんですが、しっかり12月も末になろうとしているのを実感~。
(;´・ω・)サムイィーー


今日もいってみよっ♪



【今日のレシピ】
食器12月19日の晩ごはん



主「あぁぁ~~、どうしようかな~~~。」

主「ハンバーガーもいいし、ピザもいいし、あーーー。ピザっ!!にするっ!」


ということで、
主39歳の誕生日ごはんは手作りピザになりました。



シンプルなトマトとチーズだけのシンプルなピザ。
マルゲリータ好きのちょりには、やはりトマトソース+バジル+モッツァレラがいいかな。
混ぜるだけでできるピザソースについいきがちなんだけどね。笑
次はトマトソースでやろう~!


主「去年って俺、何頼んだんだろう?」

主「覚えてないなー、肉かな、えっとーーー。」


(バックナンバー検索中)



主「うっ!!!!」


(´д`)






主「くっくっ、、俺、同じの頼んでる・・・」   ⇒ こちら


(ありがちな、)



豚バラブロック肉で手作りハーブ塩豚。
ベーコン的な使い方できる一品です。
作った日はそのままでいただくけど、翌日はカリッと焼くとさらに美味♡
サンドウィッチにすると、そりゃもぅぅゴージャス♡


水を誤ってたっぷり注いでしまったコーンスープ。
スキムミルクなどでなんとか調整しましたが、、、。
ソーセージもきらしてて、使っただしは塩鶏の煮汁。
最近は翌日の雑炊よりも冷凍しておいて、チキンスープ(チキンブイヨンとして使ってます。^^



ちょり、ピザカッターでピザを切る。

(やりたいんだよね~、これ。わかるわかる!)

ψ献立


ピザ生地にもなるフォカッチャ・パンのこね方(ピザ生地)
フライパンピザ(ピザソース)
・サラダ
完熟トマトごまドレッシングヨーグルト仕立てコブサラダドレッシング
ソーセージコーンスープ


サラダとかの盛り方に気合が入ってないのは・・・笑



お昼の撮影のスライドだからでありまして。
ヽ(´∀`*)ペシ!!

このお話は、追々ご紹介するとして。




最近ジェラートを作るので、アイスを買うことが少なくなりました。
d(・∀・*)

抹茶LOVEなのは、もんちゃんと私。
ここの好みが似てるって、すご~~い嬉しいな。笑
かき氷も抹茶とか選んでくれる。(金時は私が食べる)

cottaさんのアルミ製 アイスクリームスプーン

体温でアイスが溶けてくれるという優れものスプーン。^^

待てない方にピッタリ♡










あ、ちょっと待って。
もう一回写真撮りたい。



いや、待って、



撮れてないって、



せめてお皿に入れてからぁぁ~~~。
(*´Д`)


美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪




サントリーさんから素敵なプレゼントをいただきました。
お誕生日や新商品が出るたびにお送りいただき、主共々喜んでおります。^^
お酒がひどく弱い私なのを気遣っていただいたのか、クッキーが♡
ありがとうございました~♪
レシピブログさん、いつもありがとうございます!!
( *´艸`)



最後に・・・
今年の目標が達成できました!!



食生活アドバイザー2級取得

夏、そして11月にとある試験に向けて勉強してました。
正直、、夏も秋も、仕事の合間にするのが眠くて・・・笑

夏は3級のみ合格。
どうしても2級が欲しかったので、秋にまたリトライ!
今年中に取得できてよかったです。

食は一人一人に違うもの。
おすすめするものも違うもの。
その人に合ったものを提案できる人でありたい。

調理師で勉強したことも役に立ち、そしてまた新たに学ぶことも多かったです。
来年もなにか目標をもって、一つ一つ階段をのぼろうと思います。
毎年勉強する機会をつくらないと忘れてしまうから・・・。苦笑


両親からは大人になってからよく勉強してるよね、と・・・。

(間違いない)


みなさんよい1日を~!!☆!!



ブログ内レシピ・人気レシピをスピーディーに検索―☆☆
ちょりママのレシピルーム

今日もありがとう♪
レシピブログへ 

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆