台風一過、青空が出ておりますが、みなさまのところでが台風被害は大丈夫でしたでしょうか?
少し心配です。

そして今朝のニュースではまた東北で大きめの地震があったもよう。
こちらも心配です。

被害がないことを祈ります。




閑話休題ー。

ウチのも遂に赤いアイツがやってきました。
そう、こういうの、





ではなくw



これです。

ストームクッカーSレッド 90thリミテッドエディション

言わずとしれたトランギアの逸品、ストームクッカーの90周年記念のレッドモデルです。

もともとストームクッカーは欲しかったのでもう見た瞬間、即買いですw


サイズもSサイズなんでソロにはピッタリ。
これからソロや父子は増えますのでね~♪


今まで使っているクッカーは、ファミではこれ。


これもなかなか便利ですね~。
ザルも付いてますし~♪
ライスクッカーも簡単にお米が炊けて重宝します。


また父子の時はこれ。


これもまた便利ですね。
程よい大きさです。
これに、このケトルがスタッキングできます。




そこにいよいよソロ専用のアイツがやって来た訳です^^

箱は黒いアイツでしたw

中を開けるとちゃんと90周年記念のステッカーも入っていました^^



で、箱から出しますよ^^

まだビニール付いたままですね^^


ここでビックリ。ベルトが革製です♪
これは嬉しい^^


では、バラしてみますよ~^^

ほい!

風防の部分以外はレッドバージョンです^^
あ。ストーブとハンドルもレッドじゃないですね~。



裏返してみると、

内側は黒かったですね~^^


セッティングしてみますよ



普通のストームクッカーには無いであろう、お皿のような2枚が付いてましたね~^^
これは便利かもしれません。



で、元に戻して~


眺めます~♪



ここまで、写真を撮っては眺めて~としていると


次男が飽きてきましたw



君にももうすぐ父の気持ちがわかる日が来るよw









と。ここまでだとハッピーエンドな訳ですが
(物欲はエンドレスですがw)


実はコレをポチってから届くまでに、見つけてしまたものがあります。
それがコレ。



垂涎のキャンプギアをたくさんお持ちで敬愛して已まないChaboさんのブログで、
見つけてしまったのです。
※Chaboさん写真、お借りしちゃいました^^


なんと、同じトランギアのレッドバージョンに秀岳荘さんオリジナルの鍋とフタが付いてます。
しかも鍋も同じレッドバージョン。


しまった。こっちにすれば良かった…。
と思った時は時既に遅し…。

しかも既に売り切れで秀岳荘さんのサイトでも出てきません。

ソロクッカーでも普通の調理には困らないと思うのですが、
冬場に鍋をする時は大きめの鍋があると便利ですよね。

特に冬の父子キャンプでは調理がカンタンな鍋で済ますことが多いです。


父子でプリムスのクッカーで十分な時でも
冬場はユニの鍋だけ持っていったりしますから。



これは痛恨の極みでした^^;


やっぱ衝動買いはよくないですね。
というお話でしたw




ということで、
「トランギア ストームクッカーSレッド 90thリミテッドエディション」とかけまして
「毎日きちんと洗ってます」とときます。
そのココロは、











「赤(垢)が堪り(溜まり)ません」




うまい!と思ったら↓ポチッとお願いしますw


ん?安い?



うまい!と思ったら↓ポチッとお願いしますw





Instagram
※インスタグラム始めました^^
※フォローフリーです♪

■当ブログの人気シリーズ■キャンプギア我が家の実情シリーズ
※基本的にはこれからキャンプを始めようと言う方を対象に書いています。
※ベテランキャンパーのみなさんはスルーして下さい^^

【テント編①】

【テント編②】

【タープ編】

【チェア編】

【テーブル編】

【火器編】

【ランタン編】

【シュラフ編】

【マット・コット編】

【クーラーボックス編】

【クッカー編】

【番外編】

【冬キャンプ編】

【珈琲編】

人気のアウトドアブログ、新着のキャンプブログなど、
楽しいブログがいっぱい♪
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
 ブログ一覧は↑こちらより^^