楽天セール、終わってしまいましたが、
みなさんはいかがでしたか?

ボクはたいして踊ることもできず…w
いつものように嫁に頼まれた水のまとめ買いと、庭用に散水ホース。
あと細かい物をちょこちょこと。


あ。買い回りを稼ぐのにこんなのも買いましたけどね^^


というのも、

これに単三6本必要なのでね~w





閑話休題ー。

今回のふもとっぱらで気付いてしまった不都合な真実があります。
まだ嫁には言ってませんがw(ま。いつも言いませんがww)


それは、




ファミリーで使う雨用タープがない!
ってことですw
あ。僕に取っては好都合な真実かもw





そうなんですよねー。
我が家のタープはコットン系が多いんです。
↓我が家のタープ事情はこちら↓キャンプギア我が家の実情【タープ編】これ。最新の情報じゃないですね~^^;近々書き足します~^^



ファミリーで使える大型タープって言うと、
TATONKA 1TC



と、今回のCUCUCHI TARP




どちらもコットン幕。


TATONKAの方は雨でも雨漏りしたような記憶は無いのですが、やっぱ心配。



でウチのタープでナイロン系ってどんなのあったっけ?
と考えてみると、


スノピのヘキサL
※僕が持っているのは前のバージョンですが



と、
ヒルバーグの10


の2つのみ。


あ。一応、こんなのもありますが、



タープとして使うにはちょっと難しいですね^^;
ランステみたいになればまだ使えるんですけどね~



そうなると物欲がまた沸々と…w
ファミで使える雨ターープが欲しくなって来ていますw


何かおススメありますか?



僕的にはこれかなぁと…。





あ。これもいいかも♡




これもイイっすね♪
※ホントはアウトフィッターが欲しい…




究極はこれかな


ってコットンやんけww





よし!決めた!







楽天ポイント貯めよ…w






ということで、
「ファミリー雨タープ」とかけまして
「麦芽が苦手な人」とときます。
そのココロは、











「漏ると(モルト)まずいでしょう」


お後がよろしいようで^^
 


うまい!と思ったら↓ポチッとお願いしますw





Instagram
※インスタグラム始めました^^
※フォローフリーです♪

■当ブログの人気シリーズ■キャンプギア我が家の実情シリーズ
※基本的にはこれからキャンプを始めようと言う方を対象に書いています。
※ベテランキャンパーのみなさんはスルーして下さい^^

【テント編①】

【テント編②】

【タープ編】

【チェア編】

【テーブル編】

【火器編】

【ランタン編】

【シュラフ編】

【マット・コット編】

【クーラーボックス編】

【クッカー編】

【番外編】

【冬キャンプ編】

【珈琲編】

人気のアウトドアブログ、新着のキャンプブログなど、
楽しいブログがいっぱい♪
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
 ブログ一覧は↑こちらより^^