アギレラとかブリちゃんとか | 日本復帰生活雑記帳

日本復帰生活雑記帳

海外生活30年からの日本帰国。
日本生活に再び順応すべく奮闘中

クリスティーナ・アギレラとシェールの映画「バーレスク」を見た。

退屈だったー。
途中で長くて飽きちゃって、なんとか最後まで我慢して見たけど辛かった!
話らしい話が無いんだもん。ひねりもなんもなし。
思った通りのオチだったし・・・あーもう、映画としてはひどかったわー。

アギレラとシェールの歌を楽しむフィルムだと思えばいいのかも知れないが、
なんかそっちもなあ・・・・いまひとつで・・・。
アギちゃんの歌い方がどれもこれも一緒なんだもん。

ちょいと期待はずれな映画でございました。

逆に意外と面白かったのはディズニー映画「魔法使いの弟子(Sorcerer's Apprentice)」。
ニコラス・ケイジが何百年も生きてる強力な魔法使いの役で、
うーんそりゃどうなの、と予告を見た時は思ったが意外とかっこよかったわ。
カツラ(と、決め付けてる)も不自然じゃなかったし。
しかしこの人ほんっとに良く映画出てるっつーか、作品選ばないわねー。
よっぽど借金があるんだな。何回も結婚するからだ馬鹿者。

ディズニーだしタイトルがタイトルだから多分やってくれるだろうなーと思ってたら案の定、
ちゃんとファンタジアのミッキーマウスの「魔法使いの弟子」へのオマージュ場面があって笑った。
そうよねー、やっぱこれやってくれなくちゃね!

いかにもパート2が出来そうなラストだったんだけど、2のうわさはまだ聞かないな・・・。
作らないのかなあ。結構面白かったのに。


ブリトニー・スピアーズが全米ツアーを開始するとな。
良かったねー、立ち直って。今の彼氏はいい人みたいだし。
でも体はしぼりきれてないようで、ダンスにもかつてのキレは見られず・・・・泣けるわ~。
まだたったの29歳なのに、もうおばちゃんなんですもの・・・・。
アギレラもそういえば「バーレスク」の時はすっごく細くてきれいだったけど、
今テレビに出てるの見るとむちむちだもんね。ブリちゃんといい勝負か。

こちらで、かつてのブリちゃんと現在のブリを比較したダンスビデオが見られます。いやもう、驚きですわ。

Old Britney vs. New Britney

現在のブリちゃんのダンスってもう、ポーラ・アブドゥルみたいだわよこれじゃ(涙)

ところでリアーナの曲をブリトニーがコラボしてリミックスしたそうで、
Youtubeで見たけど結構話題になっているらしい。
でもこれを見た(というか、聞いた)とあるブロガーさんが

「エフェクトかけすぎてて早回しの歌みたい」

と言ってたのには吹いた。うん。確かに。

↓ちなみにこちらの曲




☆    ☆    ☆

冷凍餃子、ポテトサラダ、キュウリとワカメの酢の物、白菜サラダ、麻婆春雨