焼しめサバで簡単鯖ずし | SHOKOのキッチン便りin神戸

SHOKOのキッチン便りin神戸

心と体のバランス感覚を養い、
体の声に耳を澄まし、
体が本当に欲しているものをシンプルに必要な量だけいただく。
それが簡単で美味しければ…。
そんな、料理のポイントやコツも伝えていけたらと思います!

冷凍の焼しめサバで簡単鯖ずしを作りました。


滋賀県というとびわ湖の鮒ずしが有名ですが、


この辺りでは、鯖ずしも春のお祭りには昔から食べられていたようです。


その昔、


若狭から京都へ徒歩で鯖などの海産物を運んだ道であることから、


その名をつけられた鯖街道。


京都の鯖ずしは有名ですが、


その街道を有する滋賀でも、


鯖ずしは欠かせない祝い鮨だったのでしょうね。


我家のプランターの木の芽をたっぷり混ぜて作りました。


しめサバの酸味を考えて、すし飯は少し甘めにしました。



焼鯖すし



焼鯖すし
自作の皿




割り箸焼しめサバで簡単鯖ずし


焼鯖すし


材料

冷凍焼しめサバ 120g 


ごはん 茶碗2杯

木の芽 10枚くらい

酢 25cc

砂糖 20g

塩 5g


とろろ昆布 適量


焼鯖すし


<下準備>

冷凍焼しめサバを冷蔵庫で解凍しておく。


焼鯖すし

①、炊き立てご飯に、酢・砂糖・塩を合わせたものを混ぜて、手早くご飯を切る様に混ぜて、刻んだ木の芽も混ぜてそのまま冷ましておく。


焼鯖すし

焼鯖すし


②、手を酢で濡らして、①のすし飯を鯖の長さに棒状にまとめ、とろろ昆布をのせ、焼しめサバをのせて、ラップで包んで、しばらく置いておく。


焼鯖すし

焼鯖すし

焼鯖すし

焼鯖すし

③、②が馴染んだところで、包丁でカットする。そのままかあま醤油をつけてどうぞ!


焼鯖すし



焼鯖すし

最後に1クリックしていただければ嬉しいです。
応援、よろしくお願いします。






良かったらfacebookも見てくださいねドキドキ

http://www.facebook.com/shoko.konishi.374



今日のびわ湖

2014/5/8