”ちょい手間”で、ラクラク^^


キウイカット。



souがキウイ大好きだってことに気がついてからは、我が家でもよく登場するフルーツ。
hinaがあんまりキウイ食べないから、それまではあんまり使わなかったんです。


おかげで最近は、私もキウイ好き。
この甘酸っぱさが暑い時には さっぱりしゃきっとして ついつい手が伸びる。


この前は、アイスも作ったけれどキウイのフローズンヨーグルトクリック、今回はこれ。


あらつぶしキウイのフレッシュフルーツソース

あらつぶしキウイのフレッシュフルーツソース

by 栁川香織(Cho-coco)

調理時間:5分
Comment

切って混ぜてもむだけで、次の朝にはフルーツソースの出来上がり。夜のちょい手間で、朝ごはんも楽チンになりますね。

このレシピを詳しく見る

       (詳しいレシピは写真アゲをクリック。)


Nadiaさんで毎週水曜日更新中の
クレハさんのキチントさんシリーズとのコラボレーション企画。
    ⇒ フォークとスプーン NEWクレラップ×キチントさん 簡単メニュー。クリック

今月は、切って混ぜて揉むだけの、らくらくフルーツソース。
何か他の商品のCMみたいだけどね笑


前の日の夜に、ちょっと作業するだけで
次の日の朝ごはんには、しっかり活躍してくれる!

キウイソース砂糖。




キウイは大きくカットでO.K.!
ストックバッグにキウイと砂糖を入れて、混ぜながら手で潰すだけで、ハイおしまい^^

切るよりも潰した方が 早く水分も出てきてなじみやすいし
冷蔵庫においている間に砂糖もしっかり溶けてますよ。


加熱しないで作るから、キウイのフレッシュ感も少し残るところがまたお気に入り。


この時、キウイから水分が出てきて欲しいんだけど
ストックバッグで水っぽいもの保存するときって、水分がちょっと心配だったりしませんか??

そいう言う時は、この”マチつき”が便利。


キウイソースバッグ。



袋がしっかり自立してくれるから安心~。
袋の口がしっかりしまってなかった!なんていうことがあっても大丈夫。

これで 心置きなく(?)冷蔵庫においておけますね^^


米粉パン朝ごはん。




我が家では朝ごはんのヨーグルトソースにすることが多いかな?

他の果物と混ぜたり、ドリンクに入れたりもできるし、
おやつのフルーツソースにしてもいいな~。


全然余談だけど。
souはどうしても「きうい」って言えなくて いつも「きうり?? きゅーり??」って悩んでる笑
そこがまた可愛いんだけど^^




         Nadiaアプリバナー。
      Nadia公式アプリ詳しくはこちらから。クリック



*         *         *         *         *  
   
       ランキングに参加してます。よろしく願いします^^

     
               
 


 ○   Instagramユーザーアカウント:    kaori_yanagawa        
     Instagram


 ○ホクレン×Nadia 北海道野菜のH.P.でのキャンペーンページで
              アンバサダー5人のオリジナルレシピ公開中!
       ”よくねたいも”で私たちが作っちゃいます!クリック


 フォークとスプーン Nadiaコラボレーション企画。

    かどや製油×Nadia 毎週水曜日レシピ更新!
    マリンフード×Nadia 5月は燻製バター他プレゼント! 

   
 クレハ×Nadico      毎週水曜日レシピ更新! 

   かどやごまバナー。 バナー。 クレハバナー。 



 フォークとスプーン コメントありがとうございます!
    お返事は、ブログをお持ちのかたはそちらで
    お持ちでない方は記事内でせていただきますね。

>林田奈緒子さん。
ハトシ。美味しそうですね~^^私が好きそうな感じです♪
長崎は10年くらい前に一度だけ行ったことがあります!
その時ちゃんぽんは食べました。すごーく美味しかったです^^
旅行に行く時って、その土地の食べ物も楽しみのひとつですよね!
また長崎も行ってみたいです~。
今度はかしわご飯とハトシを食べたいです!