さらにご感想いただきました♡「音もなく慈愛は世界にみちて」② | ちそくラボ(Chisoku Lab.)

ちそくラボ(Chisoku Lab.)

地足×知足=いまここ。
地に足つけてゆったり満ちて生きていきましょう。

こんにちは^^ちそくラボです☆


先日8月2日(土)開催しました、
ナマケモノ倶楽部制作
『スラックとプラチャーの音もなく慈愛は世界にみちて』
上映会+瞑想WSのご感想をいただきました!


第二弾をご紹介させていただきます(◍•ᴗ•◍)


★『スラックとプラチャーの音もなく
    慈愛は世界にみちて』特設ページ★



★アップリンク上映・杉田かおるさんトーク★




★ご感想★

↓   ↓   ↓   ↓  

***

《この映画、できれば政治家の方に観ていただけたら…(匿名さま)》



本日はとてもいい上映会と瞑想ワークショップの企画をして頂き、
どうもありがとうございました。

2分ずつのシェアでは、意外とあっという間で
言い損ねてしまいましたが、この映画、できれば政治家の方
(今の政権の方々は特に…)に観ていただけたら、
どのような感想を持つのだろうか?と思いました。

…でも、タイでもそういう政権等と距離をとっているようだし、
なかなか難しいのかも?

まずは一人一人から、自分から。とはいえ、
頭では「うん、そうそう」とわかりつつも、
心が、体がちていかない,今の自分は頭でこうと
思った事よりも心の欲(特に食の方が…)に
支配されがちな現状にもがき気味で、
どうしたら心の平安になれるのか、食や運動etc.からも、と。

しかし、今日は、瞑想(まだ自分ではもどきでしたが)で
目を閉じて、静かな時間を持てただけでも
、少し心を落ち着ける時間がもてました。

とてもよい映画、また機会があれば観たいです。
2分ずつでも皆さんのお話が聞けたのも良かったです。

西荻へもまたお伺いさせていただくかもしれませんが、
その際はよろしくお願いいたします。

皆さん、ありがとうございました!

(匿名さま)


***




政治家の方がこの映画をご覧になったら
どのような感想をもたれるのか、気になりますね^^;!

映画に出てきたタイのウォンサニット・アシュラムでは
完全合議制とのことでしたが、それは小さなコミュニティ
だから共感的なコミュニケーションでできること。

それでもものすごく手間のかかる事だと思います。

今の日本の政治は、資本主義の中で消費行動のように
投票したらあとは任せきりで政治を孤独にして、
だからこそ好き放題になってしまっています。

アシュラムのありかたとは真逆ですね。

でも、今の権力者の方達のありかたは、
私たちと全て繋がっている。

まずはそこをちゃんと認識することからでしょうか。

瞑想も、静かな時間を過ごしていただけてよかったです。

瞑想は全て成功、失敗はありません。

あるのは、「できてない」という思考だけ。

ぜひまた、ご自分の中の静寂に出会いに、
ご自宅で、またやりかたがわからなくなったら、
西荻にもいらしてください。

すてきなご感想、ありがとうございました^^
 


***

《敵は自分の心の中にいる。恐れは体の内側にある。(匿名さま)》




●ウォンサニット・アシュラムがとても素敵な風景でした。

●敵は自分の心の中にいる。恐れは体の内側にある。
自分の受け止め方で、恐れや不安にとらわれない生き方が出来る。
(心も変わることができる)

●執着心にとらわれ過ぎている生活を送っているので、
欲や憎しみなど負の感情を生み出さないようにしたいです。

(匿名さま)


***


映画に出てきたエンゲージド・ブティズムの、
ウォンサニット・アシュラム、静謐な中にも
エネルギーが渾々とわいてくるような、
素晴らしい場所でしたね。

(あと、自給自足でていねいに作られた
お食事がとっても美味しそうでしたね!)

自分の内(こころ)と外(せかい)の真ん中を、
つなぐ場所。

そんなところが、すべての人に、
ひとつずつあったらすてきです。

もし、ワークショップで体験いただいた様な
瞑想がお嫌いでなければ、
”マインドフルネス”な気づきの視点から、
感情を眺めてみる事をおすすめします。

執着心や、欲、憎しみと、少しでも距離ができるかもしれせん。

よかったら、ちそくラボの瞑想WSも、
9月までやっておりますのでいらしてみてくださいね。

ご感想、ありがとうございました!



***

《正しい道に行くには学ぶ事=智慧がとても大切だと感じました(匿名さま)》



まずは開催をありがとうございます。

宗教、仏教、瞑想について、
とても入りやすく分かりやすい内容で、
少し近づくことが出来たように思います。

宗教から教わる事とともに、瞑想での気づき。

真理への道は、いろいろで良いですね。

そして、正しい道に行くには学ぶ事=智慧が
とても大切だと感じました。

映画や皆さんとのシェアがあったおかげか、
とても充実した瞑想の時間となりました。

イメージが深く、体がぽかぽか温かく、
つながりを感じる事ができました。

とても楽しい時間でした。


(匿名さま)



***




仰せのように、智慧、そして、
映画の根幹にあった慈悲、
正しい道をいくのに大切な両輪ですね。


短時間の瞑想でしたが、参加者の皆さんや会場、
また世界とのつながりを感じていただけた
みたいでよかったです。

時として、瞑想中には、
一緒に温泉に入っているみたいな、
自分と周りの境目がないみたいな、
そんな感じになりますが、
まさにそれを体験して下さいました。



すてきなご感想、ありがとうございました^^


















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ベル【募集中】ベル
ちそくラボ
空(くう)の実験&瞑想ワークショップ
@西荻「食とセラピー ていねいに、」


【日時】
2015年8月22日(土)

①13:00~14:45
「頭のない実験WS」

②15:10~17:00
「空(くう)の瞑想WS」

③17:00~17:45
「お茶会&質疑応答、フリータイム」


①、②、のみのご参加、両方のご参加、
また③お茶会のみのご参加もすべて歓迎です。




【場所】
「食とセラピー ていねいに、」
東京都杉並区西荻南1–18–11

◇アクセス: http://www.teineini.com/access.html


【参加費】
ギフトエコノミー
(自由な Happy & Joy Money 制)

この5回のワークショップの参加費はギフトエコノミーを採用しています。
無記名の封筒をお渡ししますので、ご自分の感じる自由なお気持ちでの
Happy & Joy Money をお入れください。

ワークショップには参加したいけれど、参加費で悩んでしまう、
という方は、お気軽にご相談ください。

お持ちの特技と交換してくださる方も歓迎です。
事前にご相談ください。


【お申込み】
chisokulab@yahoo.co.jp 宛に、
(1)お名前、(2)ご参加人数、
(3)当日ご連絡先/携帯番号、(4)その他

を記載いただきメールにてお申込みください。