昨日の飲み会とか。 | うさ飼い夫婦の赤ちゃん待ち日記 

うさ飼い夫婦の赤ちゃん待ち日記 

結婚7年目の仲良し夫婦の赤ちゃん待ち日記です。
日常の事やお出かけの事、うさぎの事など色んな気持ちを綴ってます。



昨日の夜、元・地元の飲み屋さんで
高校時代の先生と友人たちとの飲み会がありましたビール

前の記事でも書いたように、
この先生は私にとっては吹奏楽部の副顧問。

化学の先生なので、いつも白衣をひらひらさせてるイメージがあって笑+゜
でもドラムの耳コピができたりする何気にびっくりな特技があったりw

他にも放送部・生徒会その他も掛け持ちしていたので
その分色んな生徒と絡みがあって、顔が広い(?)先生。

昨日集まった仲間もその吹奏楽・生徒会諸々の繋がりの子。
卒業以来な子もいたし、マメに会う子もいたし。

独身だったり、子持ちだったり、
8個も下の彼氏と半同棲してたり(ちょっとうらや・・・ごにょごにょ笑+゜)。

先生も、これまでの教師人生の中でたくさんの生徒を見てきているから、
あたしの事覚えてないんじゃ?って思ったんだけど。

担任すれば覚えてるらしいんだけど、担任も教科担任もなかったしね~。
それにあんまり先生との絡みなかったしw


でも顔は覚えててくれたww

「おっ!!!吹奏楽部だったよな?? 
 あー・・・そうだそうだ、CL(クラ:クラリネット)だよなーー?」って。

先生も、白髪は増えたけど(若干色黒くなったけど)、昔とほとんど変わらずで。
生徒に染めるなって言ってるから俺も染めないんだ!!とか言ってるけどw

実は住んでるとこもうちと結構近くて、
今勤めてる高校が旦那くんの母校で、しかも先生の母校でもあるだとか。

旦那くんの先輩なのね~~~。
これにはびっくりしました。


他の子たちも、卒業以来にあった子もそうじゃない子も、
みんなほんとに変わりなくてなんだかほっとする。


私たちが高校時代の話だとか、
高校時代の友達の誰と誰が結婚したとかバツがついたとか、
私たちが親になっててもおかしくない年齢なこともあって
今の教育とはみたいな真面目な話が出たりとか。

楽しい時間が過ごせました。


て、あたしお酒飲んでないけど汗




月曜日から再びの出血&茶オリさんがあったので
なんとなくお酒を控えてノンアルコールの飲み物にしました。
しかもエアコン超ーーー寒くて1杯だけ。

でも楽しかったからいいや笑う


その出血&茶オリも終わるかなーって思うと出てきたり。
なんだかスッキリしませんが・・・。


気にし過ぎてまたストレスになってもいけないのでね。
連休明けてまだ続いてたら行動しようという事で、
今はあまり考えないようにしておこうと思います。


昨日の飲み会も、近いうちにまた集まろうって話も出てるし、
先生にも
「ブラバン(吹奏楽部)で集まろうぜー。
 Sさんとか(もう一人の副顧問)なら俺も連絡できるから。」
って言われてるし。

部長じゃなかったあたしが企画するのも気が引けるし、
当時の部長が闘病中なのも知ってるからどうしようかなって感じだけど汗☆





楽しい事が増えるといいなー。





ペタしてね