病は気から? | フリー薬剤師ちぴとの大冒険

フリー薬剤師ちぴとの大冒険

会社を辞め、フリー薬剤師となったちぴとが援者のジョブを得て、仲間と協力しながら「薬剤師ネットワークで全国制覇!」を目指します。笑いあり、涙ありの感動巨編!?が今、はじまります(笑)

ちぴとは今日OFFICE SHI-YOUのGIGに参加してきました。

午前は「理解力を4倍高める方法」で午後は「ロジカルシンキング③」でした。

どちらも本当にためになりました。


午前の「理解力を4倍高める方法」は速聴を利用して理解力を高めようというもの。

速聴ってなんじゃ?って方いますよね。

ちぴとも知りませんでした。

4倍速に早めた言葉を聴いているうちにその速さに慣れて普通の話がゆっくり聞けるようになり理解力が増すというもの。

高速道路でスピードに慣れるとインターに付いたときに一般道を走る速度がすごくゆっくりに思えることを例に説明していただきました。

悟空が何倍もの重力の中で修行すると普通の重力下では早く動けるようになるみたいな感じ?

違ってたらごめんなさい。

タイムマネジメントでいただいた資料なんかはちぴとのことが書いてあるのと思うくらいの内容。

でもみんな自分のことだと言っていたからみんなに当てはまるものらしい。

上手な時間の使い方ってみんな本当に必要としているんですね。

ちぴともやりたいことがいっぱいあります。

早速今日から取り入れて時間を有効に使うぞ!!


午後は「ロジカルシンキング③」でしたがちぴとは①も②も参加できなかったので初ロジカルシンキングでした。

こちらも今日から早速取り入れたいすばらしい内容だったのですがそれより驚いたのが講師の方が以前にお会いしたことのある方だったこと。

今は忙しくてなかなかいけないのですが模擬患者の勉強のためにお世話になっている薫陶塾でお会いしたことのある方だったのです!!

ほんと世間は狭い!です。

縦のロジック、横のロジック、ロジックツリーなどなど初めての言葉が目白押しできちんと理解できていないところも多いかも知れませんが習得できれば普段の仕事や生活に活用できること間違いなしって感じでした。


どちらにもいえることはどんどん実践していかないと身につかないであろうということ。

独身時代より実行力が落ちてきているのでここは一念発起して重い腰を上げないと・・・。

年齢や家庭があること、子供がいることなどを言い訳にしてあまり動けなくなっている自分がいます。

今年の末から来年のテーマがまた決まりましたね。

とにかく「動く」です。

頭も体も何もかもどんどん動かしていかないと老化の波に飲み込まれてしまいますものね。


そういえばタイトルについての話が全然でしたね・・・。

そんなこんなでいろいろ学んで元気になり、学生の皆さんの頑張りに刺激され元気になり・・・。

何か調子悪いのもどっか行っちゃいました!

人間って本当に気の持ちようで何とでもなるなって思います。

とくにちぴとは単純なのでその割合も大きいかも。


今週は平日休みなしの、ひとり薬剤師2日連続の、次の日曜日も勉強会で休みなしですが何とか頑張れそうです!

明日は支店の薬歴勉強会なのでSHI-YOUのGIGに興味がある人がいないか物色してみよう!

ちょっと(かなり?)テンションがあがってきて元気になったちぴとでした。