しゃべり方から予測? | EACH CAFE -食・からだ-

EACH CAFE -食・からだ-

栄養・食・身体のことやお店のこと。
などなど、興味を持ったちょっとしたこと綴ってます。

心理学も身体のひとつ。

けっこう好きな分野ですクローバー


少しおもしろい記事を見つけました~ひらめき電球


カップルが長続きするかどうかはしゃべり方から予測できる』 とのことです。


性格や価値観、容姿などが似た人々がひかれあい、交際したり結婚したりする傾向があることは知られていますが、今回、会話スタイルが似ている人々はお互いに好感を持ちやすく、言葉の使い方が似ているカップルほど交際が長続きすることが明らかになったそうです。


機能語”という、「その」「あれ」「が」「どう」「とか」などの、文の中でその名詞と動詞がどういう関係にあるのか示すような語があります。

その使い方のパターンが一致する相手ほど好感が持て、また、カップルの場合は一致するほど長続きするということが分かったそうです。


ただ、人は、好きな相手など関心がある相手には注意を払っているので、無意識に似たような話し方をしてしまうとのことです。


話し方がもともと似ているカップルが長続きするというよりは、”すでにお互いに関心がなく会話中に相手に注意を払っていないために、話し方も似ていない” カップルは近いうちに別れる、との考え方もできるようです。


詳しく知りたい方はこちらへ→ http://gigazine.net/news/20110127_language_compatibility/

やっぱり、相手に対する思いやりの部分が大事なんですかねぇ~ラブラブ