屋上庭園 | 小さなお庭の物語

小さなお庭の物語

自然が好きで、土いじりが好きなデイジーです。
年齢を諦めない・夢を諦めない姿勢で一歩づつ前へ進んで行こうと思っています。 
一つの種から小さなお庭の物語が始まります。
さあ、はじまりはじまり!!

今日は、島○ 東戸塚店で、フマキラーの寄せ植え教室でした。


午前と、午後の2回、 講師役でがんばりました。 グッド!


リッチママさん、 今回も参加してくれてありがとう。



小さなお庭の物語-フマキラー


そのお仕事を終えたあと、 かねてから行きたかったところへ、今日やっと行くことができました。


↓ ここの庭園、どこかわかりますか?

小さなお庭の物語-ルミネ

きれいですね。 アップ


植物のメンテナンスもばっちり!  


小さなお庭の物語-ルミネ

斑入りヤツデなど、カラーリーフもふんだんに使われていました。


小さなお庭の物語-フェイジョア


↑ 南国の花、フェイジョアと 柏葉アジサイ




小さなお庭の物語-自動潅水装置


すべての花壇とコンテナにこのような自動潅水装置がセットされていました。


これで、 日々のみずやりの手間が省けます。



ここは、とっても気持ちのよい空間。

階下は、人人人でごった返しているにに、ここは、とっても静かで、気持ちのよい風のガーデン。

いすに座って読書をしているご婦人が一人いました。  絵になります。



ルミネ は 知っていても、その屋上にこんな素敵な庭園があることを知っている方どれくらいいるでしょうか?




是非是非、 横浜へお出かけになったときは、ルミネの屋上庭園へ足を伸ばしてみてください。


沢山の植物に癒されること、間違いないです。


素敵なウッドのベンチも沢山設置されていますので、次回は、ここでお弁当ランチ なんていうのもいいかもしれません。