大歓迎 IN Washington DC | ぶどうの枝ミニストリー 茶売君枝

ぶどうの枝ミニストリー 茶売君枝

日常生活の出来事から教えられたことを分かちあい、みことばを発信している訪問牧師のブログです。茶コネの動画メッセージと今までの7年間のブログの記事を提供しています。

ぶどうの枝          (茶売君枝)ミニストリー
5日にフロリダ州オーランドからワシントンDCに夕方に着きました。
ぶどうの枝          (茶売君枝)ミニストリー
レンタカーでCOMFORT INNまでスムースでした。順也さんはアメリカでの運転に慣れているので感謝です。
それから、食料を買いに出かけて、ショッピングセンターを捜して1時間半も迷ってしまいました。
やっぱり初めての所は勝手が違います。でも近くを1時間半も運転していたので、順也さんは、周りの道になじみになりました。
ぶどうの枝          (茶売君枝)ミニストリー

今日の日曜日礼拝は、Life Churchに行きました。1994年にヒルソング・チャーチで出会い、その後1999年にアメリカに移ってきたラッセル&クリスティーン・フレーガーがWorship Pastorとして働いています。
ぶどうの枝          (茶売君枝)ミニストリー

私たちを大歓迎してくれて、一番前にリザーブシートを用意してくれて感謝でした。
礼拝後にタイレストランでランチをごちそうになり、お互いにいろいろなことを分かち会いました。
ぶどうの枝          (茶売君枝)ミニストリー
アメリカとオーストラリアの違いや日本のことも話すことができ大変恵まれた日曜日でした。彼らの娘の一人ミッシェルはHillsong Unitedのメンバーとして東京に2回も来ているので日本が大好きです。ミッシェルが賛美していて私たちを見てびっくりしていました。
どこに行っても、また何年経って主にある交わりは楽しいです。言うまでもなくメッセージ(女性のユースパスター)は恵まれました。
「それゆえ、あなたがたは行って、あらゆる国の人々を弟子としなさい。」(マタイ28:19)
==================
1日に1回だけ(2回クリックしても駄目なようです)
ポチッと応援してくだされば感謝です。ぶどうの枝 茶売
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
==================
ぶどうの枝 
$ぶどうの枝          (茶売君枝)ミニストリー