今日でGW休日も終わり![]()
GWは実家に帰ってきました
両親と出かけたり、またいろいろベーグル焼いてきました![]()
帰る前に、以前から気になっていたお店に母を誘って行ってみました![]()
3月のcafe-sweetsで取り上げられていた、『麻こころ茶屋
』![]()
2007年にオープンしたオーガニックにこだわったカフェ![]()
私は”玄米キッシュプレート”をチョイス![]()
¥840 ドリンクセット+¥315
玄米キッシュ、切干大根・豆マリネ・人参とヘンプナッツのサラダのプレート
キッシュ生地は、底は春巻きの皮みたいに薄く、周りはパンみたいな生地。
さっくり感もほろっと感もない、あっさりタイプ。
フィリングは玄米のみで、その上にホワイトソースとチーズ![]()
玄米のさっぱりした味に、ソースとチーズのコクがプラス![]()
キッシュっていうよりも玄米ドリア食べてる感じがしたな~
一緒についてくるスープ
オニオンときのこのスープ![]()
沈んでしまっているけど、中には細かく刻まれたきのこと、カリカリっとした雑穀が( ´艸`)
味はちゃんとあるのに、あっさり&カリカリ食感があっておいしかったです![]()
セットにしたドリンクは、麻の実コーヒーをチョイス![]()
コーヒーの味わいの中に、香ばしさがあっておいしいコーヒーでした![]()
母が注文した”ヘンプバーガー”
ここはこれが結構有名?みたいな感じ![]()
手作りやというパン屋さんのパンに、テンペソテー・アボガドディップ・かぶの素挙げ・レタスがサンドされたもの。
アボガドティップは結構ガーリックが効いていたみたい![]()
店内もとてもナチュラルテイストで居心地がよかった
お料理も素朴なヘルシーさがうれしい![]()
男の人にはちょっと少ないかな??
でも、おてふきも紙ナプキンもなく、ナイフやフォークはテーブルに直置き。
スープにはスプーンがなかったから、具が食べにくい![]()
お料理も一緒に行った母との時間差がちょっと空きすぎ(ノ_・。)
ちょっとサービス面がまだまだかな~なんて思っちゃった
ちょっと辛口だけど![]()
もう少しサービスが良くなってくれたら、さらに良いお店になっていくんだろうな~って思いました![]()

