今日でやっと出張の仕事も終了しましたヘ(゚∀゚*)ノ
昨日・今日の最後の出張は名古屋でした
夏に行ったとき
には、ひつまぶしや手羽先、きしめんなど名古屋グルメを堪能したのですが、今回は初めて味噌煮込みを食べてみたいと思ってました
宿泊先から割りと近くだったので、有名(?)な『山本屋総本店 』に行きました。
玉子入りやかしわ入りなどありましたが、初めてなので、私は”普通煮込みうどん”を
¥924
あつあつで出てきて、ふたを器代わりにしていただくそうです。
ふたを開けてみると、ぐっつぐつ((((((ノ゚⊿゚)ノ
味噌の濃い色の中に、うどんとネギ・油揚げ・かまぼこの具が入った鍋焼きうどん
こちらのみそは愛知・岡崎の八丁味噌をベースに白味噌や生醤油などをブレンドして、独特の香りとコクを出しているそうです
すっご~~く濃くって、こってりなんですが、そのなかにも赤味噌の濃厚なコクと白味噌の甘さが味わえる味噌味でした。
そして、びっくりしたのはうどん。
鍋焼きだから、やわらかいのかと思いきや、芯が残ってるんです((((((ノ゚⊿゚)ノ
ゆでミス??って思ってしまうくらいで、うどんのアルデンテよりも硬めでした
びっくりしたけど、この独特の歯ごたえが特徴みたいですね
ほんとに濃いお味なので、最後には喉が渇いてしまうくらいだったけど、名古屋名物料理を堪能できてよかったです
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
出張仕事もやっと終わりました
しかし、それと同時に、とうとうひとり立ちです
去年の昨日、管理栄養士の国家試験を受験し、もう時期、社会人として入社して1年。。。
これからも適度に頑張っていこう!(笑)
・・・なので、記事をアップするのでいっぱいいっぱいで、皆さんのところになかなか遊びにいけていませんが、週末ごろには絶対に遊びに行きますので、もうしばらくお待ちください