ひつまぶしin名古屋 | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

昨日(3日)・今日(4日)は名古屋へ出張でした新幹線


名古屋に来たのは2回目ひらめき電球


名古屋ってたっくさんおいしいグルメがいっぱいなんですよね( ´艸`)


食べたいものがありすぎで、いつものようにペチャクチャ口走っていたら、会社の人がお店に連れて行ってくれました音譜


名古屋名物の”ひつまぶし”ですうな重





おひつのなかに、ごはんが敷き詰められていて、 刻み海苔・うなぎのたれ、そして、食べやすく細切りになっているうなぎの蒲焼が長1尾分も( ´艸`)

まず1杯目は、そのままお茶碗にもってうなぎ本来の蒲焼の味を楽しみましたキラキラ

2杯目は、ねぎをのせて、お茶をかけてうなぎ茶漬けにひらめき電球

うなぎのお茶漬けは初めてニコニコ

さらさら~~っといただいちゃいました音譜

でも私は普通に食べたほうが好みかな~あせる

関東と違って、かりかりっと焼き上げられていて香ばしさが抜群で、初めて食べた関西風も好きになっちゃいましたラブ

ごちそうさまでしたらぶ②


このほかにも、名古屋滞在中に手羽先、きしめんも食べちゃいました音譜

食べすぎあせるですが、疲れた仕事のあとに、ご当地のおいしいものを食べれるのはうれしいなドキドキ