Don't worry, be happy. | シャペロン日記

シャペロン日記

シャペロンとは「社交界デビューする若者に付き添う女性、介添人」のこと。2009年よりホームステイプログラムの「シャペロン」として14回の春と夏を米国で過ごしました。国内外での日常や非日常の暮らしの中に、たくさんの発見ができたらいいな、と思っています。

こちら、ホストファミリー宅では
終日、山火事のニュースが流れ、
室内にいても、煙の臭いがしていますが、
皆、無事に元気にしています。


今日はそれぞれのファミリー宅で過ごす
最後の一日です。


温かなファミリーの元にいても
生活、習慣、文化、言葉の違いに
落ち込むことも、
日本が恋しくなることも、
涙することだってある。


Don't worry, be happy.
私のホストファミリー、Annの口癖です。


大自然の中、全く違う環境の中で
たくさんの感動や驚きを
くぐり抜けた2015年の夏。


自分のこと、家族のこと、
日本のこと、将来のこと、
色んなことを感じ、
考えたのではないかな。


日焼けした13名の参加者とともに
間もなく戻ります。