ごぼうと豚肉のウスター炒め | こころね日記

こころね日記

H20年12月結婚。
H21年6月に長女を出産。

我が子「ひよこ」と長女の猫「チャゲ」との
慣れない育児や主婦としてのあれこれ。
家こもりな日常と、大好きな食べ物等まったりとした日々の
徒然を気ままに書いてます。

どうやら、

ビッフェの後遺症の為、腹痛に悩まされておりますガクリ



私の食い意地、どっかいっちゃえ・・・



その上、何だか蒸し暑いし、

ヒヨコたーらこー♪もチャゲネコも早々と眠りに就いたので、

何だか気だるいだけの時間であります・・・



こんなことになるとは露にも思ってなかった朝芽生え



こころね日記


○ごぼうと豚肉のウスター炒め

○もやしと人参の卵とじ

○カリフラワーとミニトマトのサラダ



ごぼうと豚肉のウスター炒め


レシピ


ごぼう 1本

赤ピーマン 3個

豚小間切れ肉 200グラム程


(豚肉の下味用)塩・胡椒 適量


胡麻油 適量

赤唐辛子 2本

酒 適量


ウスターソース 大さじ4

ケチャップ 大さじ2程度

醤油 1かけ


①ごぼうは縦半分にカットし、斜めに薄切りする。

 赤ピーマンはごぼうの長さに合わせてカットする。

 豚肉は下味をつけとく。


②フライパンに、胡麻油・赤唐辛子を入れ、

 ごぼうから炒める。ある程度炒めたら、

 豚肉を入れ、6分ほど火が入った時点で、

 酒を入れ蓋をし、完全に火が入るまで蒸し焼きにする。


③蓋を開けたら、赤ピーマンを投入し、

 醤油以外の調味料を入れ、炒め煮し、水分が飛んだら、

 醤油を1かけして、混ぜ合わせたら出来あがり。




これ、

豚肉がふっくら柔らかく食べれますえへッ


面倒だったので、出来たのを皿に全部のっけて、取り分けスタイルにあひゃっ

食べきれなかった分をお弁当用お弁当箱に回そうと思ったら、

旦那が食べる、食べる食べるあんぐり


思わずストップかけちゃいました笑



・・・でもね、

赤ピーマン<ごぼうなんですよ。明らかに。


なのに、

見たら何故か赤ピーマンの比率が増えてるように思えて・・・・・。・・



ミー「赤ピーマンよけてる??」

ムーミン「これ、別に赤ピーマンなくて充分美味しいよキラキラ



あぁ、この人ったら・・・・汗・・



作り手の栄養とバランスを考えたひと手間を粉々にしてしまう一言・・・

赤ピーマンカットした手間をパァにしてくれちゃって・・・

(大した手間ではないんですが・・・)



確かに、

別に赤ピーマン無くても大丈夫ですぷーー

でも、赤ピーマンも甘みがあって美味しんですよ・・・・・・・




はぁぁ、久々に気分が下がる一言でありました凹む






ポチ願いますペコリ
こころね日記

ペタしてね