旦那やりますな・・・ | こころね日記

こころね日記

H20年12月結婚。
H21年6月に長女を出産。

我が子「ひよこ」と長女の猫「チャゲ」との
慣れない育児や主婦としてのあれこれ。
家こもりな日常と、大好きな食べ物等まったりとした日々の
徒然を気ままに書いてます。

時々的を得る旦那ムーミンの一言なんですが、


実は昨日、

旦那の言った一言に共感と言うか、

すごいなぁ・・って思ったことがありましたキラキラ




あった・・・はずなんですが、



すっかり忘れてしまいました笑



なんだろう??

ヒヨコに対することだったんですけどね~。

記憶に残らないってことは、

やっぱり大したことじゃなかったのかしらあひゃっ



でも、気になります苦笑



あきれる発言は覚えてるのに、

これもホルモンのせいなんですかねaya



とにかく、旦那は私よりもヒヨコを観察してるみたいです。

意外と1番近くにいる私が気づかなかったりしますガクリ



お風呂もなんだかんだ言って、

旦那が全て入れてるし、

もうね、ベテランインテリパンダの域入ってるんですよ。



旦那がお風呂に入れてる時に、

私は掃除機をかけてるのですが、

たまにお風呂場から、

旦那がヒヨコに話しかけたりする声が聞こえてきて、


どんなに夫婦がケンカ気味になってたとしても汗2

ヒヨコたらこに対してはハイテンションで優しく接してるみたいです!!



お風呂から身づくろいまで気づいたら鼻歌歌いながら

楽しそうにやってくれてます芽生え



ということで、

ますます私が入れる気にならないというか・・・



そんな献身的な旦那の育児に反して、

やっぱり「こいつ何者??大泣き的な態度をとったりするヒヨコ。


それを成長過程と捉えて大らかに見守る旦那ムーミン




昨日、

最高の愚図りを発揮してようやく眠ったヒヨコを眺め、

「ヒーちゃん、やっぱり可愛いねぇビックリ

としみじみ呟く旦那。


やっぱりって何でやっぱり??」

と言葉尻を捕まえては突っかかる鬼嫁ミー


「いやぁ、泣き叫ぶときの顔はゴリラに似てる時もあるけど、

 やっぱり可愛いなぁと思ってハート②



・・・・不機嫌ゴリラって言いすぎじゃない??




でも、

どんなに抱っこしても拒否され泣き叫ばれても、

ひどい吐き戻しに遭っても、

進んでヒヨコをあやそうとする旦那ムーミン



やりますな芽生え


ペタしてね