2か月振りだね!*女子会クラス* | ちゃえんでございます♪ *chaen*

ちゃえんでございます♪ *chaen*

少しの知識があれば 一生美味しい紅茶はあなたのもの(≧▽≦)
*紅茶のある暮らし*を楽しんでみませんか?


あれから二か月が経ち・・・ → ☆☆☆


わたくち ちょっと痩せましたの おほほ ふふ~ん



  


    ビフォー



  


     アフター 



ぴよちゃんから すっかり 女子になりましたハート


今日は 女子会クラス



  



ステップアップ 5回目。


「より深く 世界の紅茶を知ろう」 の回。


世界の紅茶巡りも いよいよ大詰めです!



   


知らずに飲んでる世界の紅茶


紅茶を飲む時 それがどこの国の紅茶なのか 普通はあまり気にしないものね。


でも、 飲んだことが無いと言ったその国 飲んだことありますよね~♪




   
  


世界紅茶産地巡りの〆は 台湾紅茶を蓋椀で淹れて頂きます☆


肝心の写真を撮るのを忘れました汗


お茶菓子も 全て台湾の物。


茶梅、かぼちゃの種、ドライトマト、鳳梨酥(パイナップルケーキ)、




  


そして 今回初めて食べた コレ。


オイスターマッシュルーム と 書いてある。



  


和名 平茸


そう ドライひらたけチップス♪ ぱりぱりして 美味しい♪


風味豊かな 台湾紅茶。


あまり濃いお茶請けだと、せっかくのお茶の味が台無し。


優しい味わいの乾物系が良く合いますね。


小さな茶碗で 何杯も何杯も飲みます。


2種類用意した台湾紅茶。 蜜香紅茶が人気でしたおんぷ




そして今日は ティータイムがまだ続きます!



  


さわちゃんが チーズケーキをホールで差し入れしてくれまして きらきら


なんと 台から全部手作り♪ すご~いあげ


しかも このチーズケーキ、 なんと甘味は全てメイプルシュガーというリッチなタイプ ゆきうきハート


香りも味も メイプルの味わいがしっかり出て贅沢です~



さて これには何を合わせましょう?


ストレートで飲みたい、渋みは苦手というリクエストに、今回はキャンディを合わせてみましたよ


クセがなく ほんのり甘いキャンディと、メープル味のチーズケーキ。


ちょうど良いバランスだったと思うのだけど どうだろう? もう少し濃くても良かったかな?




  

さらに さら~に 北海道・十勝 花畑牧場の 


「濃厚チーズポップコーン」 & 「北海道いちご生キャラメルポップコーン」 まで頂いて きゃ


塩辛&甘味の誘惑に 留まるコト出来ず ダッシュ


東洋と西洋のティータイムを満喫したのでした うひっ




  

花 女子クラスの皆様へ 花


今日もレッスンへ来てくださりありがとうございました!


いつも美味しい物 満載のこのクラス 


時間がいくら合っても足りませんね うふ


今日で、紅茶生産地巡りは終了です。 


どんなお茶が好きだった? には みんなが 「香りが良いのも好きだけど、


味にコクがあるのも好き」 と オールマイティーな感じでしたね花


次回のお楽しみ会を経て、最後はオリジナルブレンドティー作りです♪


さて どんなのが出来るかな?


次の会で、ゆっくり作戦を練りましょう ウインク


また来月 お会いできるのを楽しみにしています~!!



ろびんさん Special Thanks


de ぽちっとな facebook https://www.facebook.com/chaen.teaschool